Pointe-Noireとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Pointe-Noireの意味・解説 

ポアント‐ノワール【Pointe-Noire】


ポワントノワール

(Pointe-Noire から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 06:11 UTC 版)

ポワントノワール
Pointe-Noire
市旗 市章
位置

コンゴ共和国内のポワントノワールの位置
座標 : 南緯4度48分 東経11度51分 / 南緯4.800度 東経11.850度 / -4.800; 11.850
歴史
建都 1883年
行政
コンゴ共和国
  ポワントノワール県
 コミューン ポワントノワール市
 市 ポワントノワール
市長 ジャン・フランソワ・カンドフランス語版[1]
コンゴ労働党
地理
面積  
  市域 2,134 km2
標高 14 m (46 ft)
人口
人口 2023年現在)
  市域 1,420,612人
    人口密度   2,134人/km2
その他
等時帯 西アフリカ時間 (UTC+1)
夏時間 なし
ISO 3166-2 CG-16

ポワントノワール(ポワント=ノワール、ポワント・ノワール、Pointe-Noire)は、アフリカ大陸中西部、コンゴ共和国南西部の都市。コンゴ最大の港湾都市である。2023年国勢調査速報によると人口は約142万人[2]で、国内の都市では首都ブラザヴィルに次いで2番目に人口が多く、総人口の5人に1人が居住している。

行政上は市と県を兼ねる特別市という位置付けであり、前者をポワントノワール市(Commune de Pointe-Noire)、後者をポワントノワール県(Département de Pointe-Noire)と呼称する。

歴史

1883年フランスが支配する。

1921年頃、拡張する。

1934年ブラザヴィルとを結ぶコンゴ・オセアン鉄道が開通し、以後急速に発展する。

2003年2月6日、県の地位が与えられ、クイル県から独立しポワントノワール県が発足する[3]

気候

ポワントノワールの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 28
(83)
29
(85)
29
(85)
29
(85)
28
(82)
26
(78)
24
(76)
24
(76)
26
(78)
27
(80)
27
(81)
28
(82)
27.1
(80.9)
平均最低気温 °C°F 24
(76)
24
(76)
25
(77)
25
(77)
24
(75)
21
(70)
20
(68)
21
(69)
22
(72)
24
(75)
24
(75)
24
(75)
23.2
(73.8)
降水量 mm (inch) 170
(6.7)
206
(8.1)
224
(8.8)
180
(7)
89
(3.5)
0
(0)
0
(0)
3
(0.1)
15
(0.6)
71
(2.8)
180
(7.1)
140
(5.5)
1,278
(50.2)
出典:Weatherbase [4]

下位行政区画

6つの行政区(Arrondissement)によって構成される。

交通

ポワントノワール駅
鉄道

コンゴ・オセアン鉄道の始発駅があり、首都ブラザヴィルガボンとの国境にあるムビンダを結んでいる[5]

空港

ポワントノワール空港(アゴスティーニョ・ネト空港, Antonio Agostinho Neto International Airport)が市内にあり、 パリ=シャルル・ド・ゴール空港をはじめ、各都市の空港(フェリックス・ウフェ=ボワニ国際空港ボレ国際空港マヤマヤ空港ムハンマド5世国際空港カジェフォウン空港ドゥアラ国際空港ヌジリ国際空港マラボ国際空港ロメ空港ポールジャンティ国際空港英語版O・R・タンボ国際空港イスタンブール空港)との直行便が運行され、2015年5月時点でコンゴ国内第2位の発着数の多い空港とされている。

産業

大規模な港湾があり、コンゴのみならず上流の中央アフリカコンゴ民主共和国からの物資も集まっている。

姉妹都市

出身者

出典

  1. ^ Administration du territoire : Jean François Kando visite Tchiamba-Nzassi”. adiac congo.com (2017年12月4日). 2021年11月6日閲覧。
  2. ^ Republic of the Congo”. Citypopulation (2024年1月8日). 2024年2月21日閲覧。
  3. ^ Departments of the Republic of Congo (Congo Brazzaville)”. Statoids.com (2015年12月19日). 2021年11月6日閲覧。
  4. ^ Weatherbase: Historical Weather for Pointe-Noire, Republic of Congo”. Weatherbase (2011年). 2011年11月26日閲覧。
  5. ^ 「世界の鉄道」p345 一般社団法人海外鉄道技術協力協会著 ダイヤモンド・ビッグ社 2015年10月2日初版発行

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Pointe-Noire」の関連用語

Pointe-Noireのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Pointe-Noireのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポワントノワール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS