OpenGL ES 3.2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/08 13:56 UTC 版)
「OpenGL ES」の記事における「OpenGL ES 3.2」の解説
OpenGL ES 3.2は2015年8月10日に発表された。Google Android Extension Pack (AEP) にて拡張として定義されていた機能、すなわちジオメトリシェーダーおよびテッセレーションシェーダー、そしてテクスチャ圧縮技術であるASTC(英語版)のサポートが標準化されたほか、本家OpenGL 4シリーズ同等の機能が多数追加される。 シェーディング言語はGLSL ES 3.2をサポートする。 なお、本家OpenGLは2015年8月に追加されたARB拡張により、OpenGL ES 3.2互換プロファイルを扱うことができるようになっている (GL_ARB_ES3_2_compatibility)。
※この「OpenGL ES 3.2」の解説は、「OpenGL ES」の解説の一部です。
「OpenGL ES 3.2」を含む「OpenGL ES」の記事については、「OpenGL ES」の概要を参照ください。
- OpenGL ES 3.2のページへのリンク