Nintendoスタジアムとの統合による月2回刊化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 08:45 UTC 版)
「ニンテンドードリーム」の記事における「Nintendoスタジアムとの統合による月2回刊化」の解説
2002年8/21号(7月19日発売 Vol.72)より同じく月刊誌であった『Nintendoスタジアム』と統合され、毎月6日と21日に発売の月2回刊となる。月2回刊での発売は当時の任天堂ハード専門誌としては唯一のものだった。統合以降、編集部は『Nintendoスタジアム』を編集していたアンビットの社内に設置されたが、これまでの編集部員も一部を除いて合流し編集を継続している。2003年7/21号(6月21日発売 Vol.93)よりリニューアル。それまで読者交流ページなど一部紙面がモノクロだったが全誌面カラー化し、『ロクドリ』以降名物であった「ハミダシ」情報(ページの左右枠)がほぼ全ページに付加される。また、毎号付録が付くようになる。 なお統合された『Nintendoスタジアム』(2002年6月21日発売の8月号にて事実上休刊)は、かつて徳間書店から発売されていた任天堂ゲーム機専門誌『ファミマガ64』(1996年に『ファミリーコンピュータMagazine』から誌名変更)が1998年3月に休刊した後、編集者の一部を引き継いで同年7月に新創刊された任天堂ゲーム機専門誌である。
※この「Nintendoスタジアムとの統合による月2回刊化」の解説は、「ニンテンドードリーム」の解説の一部です。
「Nintendoスタジアムとの統合による月2回刊化」を含む「ニンテンドードリーム」の記事については、「ニンテンドードリーム」の概要を参照ください。
- Nintendoスタジアムとの統合による月2回刊化のページへのリンク