New Clothes/Dreams
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 03:56 UTC 版)
![]() |
「New Clothes/Dreams」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LAMP IN TERREN の シングル | ||||||||
初出アルバム『The Naked Blues』 | ||||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | ロック J-POP |
|||||||
レーベル | A-Sketch | |||||||
LAMP IN TERREN シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「New Clothes/Dreams」(ニュー・クローズ/ドリームズ)は、LAMP IN TERRENの2枚目の会場限定シングル。2018年4月7日にA-Sketchから発売された[1]。
解説
前作「Dreams」より1日ぶり、CDシングルとしては「heartbeat」より1年半ぶりの会場限定シングルである。
松本大(Vo&Gt.)がワンマンツアー「MARCH」のファイナル公演、4月21日(土)LIQUIDROOM ebisu 公演終了後に、声帯ポリープ切除手術のため、4月末より一時的に活動を休止し、治療に専念することが発表されており「New Clothes」はその松本大(Vo&Gt)が“覚悟の歌”と公言してライブですでに披露されていた。昨年25歳という節目の歳になってすぐに書いた曲で、昨年秋の対バンツアーからすでに披露されてきたもの。「New Clothes」のタイトルの由来は「裸の王様」の英訳=「The Emperor's New Clothes」から派生している。
ワンマンツアー「MARCH」の4月7日(土)福岡 DRUM SON公演から会場限定で販売される活動休止前、最後の作品。ジャケットのイラストは松本 大(Vo/Gt)が書き下ろした。
収録曲
全楽曲作詞・作曲∶松本大
収録アルバム
- The Naked Blues(2018年12月5日)
- New Clothes #2
- Dreams #8
脚注
- ^ “LAMP IN TERREN、活休前にライブ会場限定で新作リリース”. ナタリー (2018年4月2日). 2018年4月2日閲覧。
「New Clothes/Dreams」の例文・使い方・用例・文例
- クレオパトラの針 《古代エジプトのオベリスクで, 現在 London と New York にある》.
- マジソンスクエア 《New York 市にある》.
- 日本は Newton の向こうを張る数学者を出した
- 彼の Newton の生まれ変わりだ
- Newton はリンゴの落ちるのを見て考え出した
- (Newton の)光線発射説
- 関孝和は Newton と時代を同じうする
- New Zealand は多少日本に似ている
- 『New York』を略して、『NY』と書いてください
- 初めてラオスに着いたとき,1月の終わりに「Happy New Year(あけましておめでとう)」の垂れ幕がお店を飾っているのを見て,私は疑問に思いました。
- 教育の最新の潮流や実践例を紹介する展示会「New Education Expo 2010」(教育博2010)が9月22日から24日まで東京で開催された。
- New Clothes/Dreamsのページへのリンク