NHK出版新書としてリスタート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 00:46 UTC 版)
「NHK出版新書」の記事における「NHK出版新書としてリスタート」の解説
2011年1月1日、日本放送出版協会が社名変更をしてNHK出版となったのを機に、同年1月8日、生活人新書は名称をNHK出版新書に変更し、装丁もリニューアルし、総合新書として生まれ変わった。生活人新書が扱っていた「生活に根ざした知識」に加え、政治・経済・人文思想・サイエンスなども扱い、時代を総合的につかむことができるようにとの思いでつくられている。 NHKの放送番組と連動した情報も収録されるという特徴がある。通巻番号は、生活人新書から継続したものとなっている。毎月10日に数点ずつ刊行されている。 ベストセラーとしては、2015年ベストセラーランキングで新書(ノンフィクション)部門6位の池上彰『おとなの教養』などがあるほか、新書大賞2020では梶谷懐・高口康太『幸福な監視国家・中国』が第6位に選ばれている。
※この「NHK出版新書としてリスタート」の解説は、「NHK出版新書」の解説の一部です。
「NHK出版新書としてリスタート」を含む「NHK出版新書」の記事については、「NHK出版新書」の概要を参照ください。
- NHK出版新書としてリスタートのページへのリンク