N700系7000番台・8000番台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 10:21 UTC 版)
「新幹線車両」の記事における「N700系7000番台・8000番台」の解説
2011年の九州新幹線全線開業に伴い、山陽・九州新幹線の直通列車用として製造された車両。JR西日本が保有する7000番台と、JR九州が保有する8000番台がある。8両編成で、800系と同様、九州新幹線の35パーミル急勾配区間 を走行するため全電動車編成となっている。さらに桜島など活発な火山があるため、台車のギヤボックスを気密性とし火山灰対策としている。
※この「N700系7000番台・8000番台」の解説は、「新幹線車両」の解説の一部です。
「N700系7000番台・8000番台」を含む「新幹線車両」の記事については、「新幹線車両」の概要を参照ください。
- N700系7000番台8000番台のページへのリンク