My_Anniversary_SONG〜HEISEI_SOUND_ARCHIVE〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > My_Anniversary_SONG〜HEISEI_SOUND_ARCHIVE〜の意味・解説 

My Anniversary SONG〜HEISEI SOUND ARCHIVE〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 03:52 UTC 版)

My Anniversary SONG
〜HEISEI SOUND ARCHIVE〜
別名 マイアニ
ジャンル 音楽番組
構成 長谷川優
演出 相場優衣子ほか
監修 波多野健
司会者 髙嶋政宏
出演者 K
ナレーター RiRiKA
国・地域 日本
言語 日本語
製作
プロデューサー 有賀文英、岩崎洋
宇賀神裕子、正木友美子
編集 山口香織
製作 BS朝日
放送
放送局 BS朝日
映像形式 16:9
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2018年10月5日 - 2020年3月27日
放送時間 金曜日22:24 - 23:24
放送分 60分
BS朝日による公式サイト
テンプレートを表示

My Anniversary SONG〜HEISEI SOUND ARCHIVE〜』(マイアニバーサリーソング〜ヘイセイサウンドアーカイブ〜)は、BS朝日で放送されていた音楽番組

概要

BS朝日とJ-WAVEが「平成」をテーマにコラボレーションし、平成の30年間を「音楽」という側面から振り返る。

当番組の収録はトーク、演奏ともにレコーディングスタジオにて行っている。[1]

隔週で新作を放送。2020年3月27日(3月13日初回放送分)をもって放送終了。

出演者

レギュラー

  • 髙嶋政宏
  • K(レギュラーミュージシャンとして)
  • RiRiKA(ナレーション)
    大忘年会スペシャル(2019年12月13日)では顔出しで歌唱にも参加[2][3]

ミュージシャン

※主に2回以上出演しているメンバーを記述。

ゲスト

※( )内はBS朝日での初回放送日。

2018年

2019年

スタッフ

  • 監修:波多野健
  • 構成:長谷川優
  • TD:岡田和美(SW兼務の回あり)
  • カメラ:佐藤勝彦、丸山敬紀
  • SE:上村克志
  • VE:磯沼亮太、原由樹、松田亘平
  • 音声:高橋敬
  • 照明:根反潤
  • PA:本田一智
  • 美術:今石純一
  • 生花:三宅さとこ
  • 編集:山口香織、内田国俊、小池隆介
  • タイトルCG:榛葉大介(ODDJOB
  • MA:伊藤一馬、片桐麻莉子
  • 音響効果:中田圭三
  • 広報:田中久美香、平野大輔
  • アーカイブ監修:濱田髙志
  • メイク:大平真輝
  • 協力:クリーク・アンド・リバー社
  • 企画協力:J-WAVE( - 2019年9月13日)
  • ディレクター / 演出:松本絵理、相場優衣子、高田雄太【週替わり、回によって異なる】
  • プロデューサー:有賀史英、岩崎浩、宇賀神裕子、正木友美子
  • 制作協力:EAST
  • 制作:BS朝日

関連番組

MY ANNIVERSARY SONG
放送期間 2019年4月5日 - 9月27日
放送時間 金曜日 23:30 - 翌0:00(30分)
放送局 J-WAVE
パーソナリティ (ナビゲーター)
ピストン西沢
テンプレートを表示

2019年4月5日から9月27日[12]まで、本番組の関連ラジオ番組として、『MY ANNIVERSARY SONG』(マイアニバーサリーソング)がJ-WAVEで放送された。

2019年3月までは『GROOVE LINE』のコーナー「HEISEI SOUND ARCHIVE」として放送されていた[13]

関連項目

脚注

注釈

出典

  1. ^ 高嶋政宏、四半世紀ぶりの音楽番組MC就任に歓喜「あ~楽しみ!」”. ORICON NEWS (2018年9月20日). 2019年3月27日閲覧。
  2. ^ "大忘年会スペシャル". My Anniversary SONG. Episode 第31. 13 December 2019. BS朝日. 2020年1月4日閲覧
  3. ^ a b c shunyashimizu1109 (2019年12月9日). “「My Anniversary Song」普段はアレンジをして番組を支える裏方なのですが、今回はナレーションのRiRiKAさんとコーラスのHARUNAさんとトークに参加してます。”. 清水俊也. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  4. ^ a b c haruko0808. “「My Anniversary SONG」小池徹平さんのコーラスで参加させて頂きました。”. HARUNA. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  5. ^ a b c d watanabeyuta_gt. “本日でしたが、素敵な番組に参加させて頂きました!「My Anniversary SONG」”. 渡辺裕太. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  6. ^ a b c ryoheiarahata (2019年2月10日). “高橋みなみさん・山本耕史さん放送回のサポートバンドで、バンマスとピアノ演奏させて頂きました!”. 荒畑亮平. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  7. ^ a b suenobumayuko (2018年11月5日). “BS朝日「My Anniversary SONG」に出演します!共演は中川翔子さん♫”. 末延麻裕子. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  8. ^ a b suenobumayuko (2018年12月7日). “BS朝日「My Anniversary SONG」に出演します💕今回は水谷千重子先生と共演させて頂きました♪”. 末延麻裕子. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  9. ^ a b suenobumayuko (2019年1月11日). “BS朝日「My Anniversary Song −HEISEI ARCHIVE」に末延麻裕子が出演します!今回は森崎ウィンさんと共演です♫”. 末延麻裕子. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  10. ^ a b c haruko0808. “MAX さんchoで参加させていただきましたm(._.)m 田中雪子 さんとご一緒でかなり痺れました。。人生初のツインコーラスしてます〜。見てねー”. HARUNA. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  11. ^ a b c haruko0808 (2019年9月4日). “クミコさんのchoで参加させて頂きました!田中雪子さんこと、大好きなゆっきーさんとツイン”. HARUNA. Instagram. 2020年1月4日閲覧。
  12. ^ @myas813 (2019年9月27日). "時代を彩った音楽を様々な切り口でご紹介してきた「MY ANNIVERSARY SONG」最終回の今夜、この時間のピストン西沢とはお別れ...という事で山口百恵、安室奈美恵、BLANKEY JET CITYなどなど活動休止、解散、引退をしたアーティストを特集します". X(旧Twitter)より2020年12月16日閲覧
  13. ^ a b 開局30年を迎えるJ-WAVE(81.3FM)の秋改編は、スローガンに掲げる「OVER THE WAVE」をテーマに、深夜にオリジナリティあふれるプログラムを一気に10番組新たに編成”. PR TIMES (2018年9月18日). 2019年3月27日閲覧。

外部リンク

BS朝日 金曜 22:24 - 23:24
前番組 番組名 次番組
  • 火曜日23:00 - 23:54に移動・6分短縮して継続
My Anniversary SONG
〜HEISEI SOUND ARCHIVE〜
(2018年10月5日 - 2020年3月27日)
町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN
(22:24 - 22:54)
Aタイム(番宣番組
(22:54 - 23:00)
ワールドトリガー
(23:00 - 23:30)
  • 『町山智浩-』は月曜日21:00枠から移動、『ワールドトリガー』は地上波で放送されていた番組の再放送
J-WAVE 金曜 23:30 - 翌0:00
HEISEI MOMENTS
MY ANNIVERSARY SONG
(2019年4月5日 - 9月27日)

「My Anniversary SONG〜HEISEI SOUND ARCHIVE〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「My_Anniversary_SONG〜HEISEI_SOUND_ARCHIVE〜」の関連用語

My_Anniversary_SONG〜HEISEI_SOUND_ARCHIVE〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



My_Anniversary_SONG〜HEISEI_SOUND_ARCHIVE〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMy Anniversary SONG〜HEISEI SOUND ARCHIVE〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS