MenuItem.Break プロパティ
アセンブリ: System.Windows.Forms (system.windows.forms.dll 内)

メニュー項目が新しい行または新しい列に配置される場合は true。メニュー項目が既定の位置に配置される場合は false。既定値は false です。

Break プロパティを使用すると、各メニュー項目を縦方向ではなく、横方向に並べて配置したメニューを作成できます。また、このプロパティを使用すると、トップレベルのメニュー項目を並べた行が複数あるメニュー バーも作成できます。

上の行にトップレベルのメニュー項目が 2 つ、下の行にメニュー項目が 1 つあるメニューを作成するコード例を次に示します。
Public Sub CreateMyMenus() ' Create three top-level menu items. Dim menuItem1 As New MenuItem("&File") Dim menuItem2 As New MenuItem("&Options") Dim menuItem3 As New MenuItem("&Edit") ' Place the "Edit" menu on a new line in the menu bar. menuItem3.Break = True End Sub
public void CreateMyMenus() { // Create three top-level menu items. MenuItem menuItem1 = new MenuItem("&File"); MenuItem menuItem2 = new MenuItem("&Options"); MenuItem menuItem3 = new MenuItem("&Edit"); // Place the "Edit" menu on a new line in the menu bar. menuItem3.Break = true; }
public: void CreateMyMenus() { // Create three top-level menu items. MenuItem^ menuItem1 = gcnew MenuItem( "&File" ); MenuItem^ menuItem2 = gcnew MenuItem( "&Options" ); MenuItem^ menuItem3 = gcnew MenuItem( "&Edit" ); // Place the "Edit" menu on a new line in the menu bar. menuItem3->Break = true; }
public void CreateMyMenus() { // Create three top-level menu items. MenuItem menuItem1 = new MenuItem("&File"); MenuItem menuItem2 = new MenuItem("&Options"); MenuItem menuItem3 = new MenuItem("&Edit"); // Place the "Edit" menu on a new line in the menu bar. menuItem3.set_Break(true); } //CreateMyMenus

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


Weblioに収録されているすべての辞書からMenuItem.Break プロパティを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- MenuItem.Break プロパティのページへのリンク