MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 05:30 UTC 版)
MTV EMA | |
---|---|
受賞対象 | 視聴者投票 |
主催 | パラマウント・インターナショナル・ネットワークス |
初回 | 1994 |
公式サイト | http://www.mtvema.com/ |
MTV EMA(旧称MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード、MTV Europe Music Awards)はMTVヨーロッパが主催するヨーロッパ最大の音楽賞[1]。
概要
1984年にアメリカで始まった本家MTVのビデオ・ミュージック・アワードに対抗し、ヨーロッパ各国のMTVは1994年、初めてのヨーロッパ規模でのミュージックアワードを創設。第1回はドイツベルリンのブランデンブルク門で開催。例年11月の第2日曜日に開催されているが、例外として2015年はミラノ万博閉幕1週間前の10月25日に開催された。
開催地一覧
- 1994年:ブランデンブルク門(
ドイツ・ベルリン)
- 1995年:ル・ゼニス(
フランス・パリ)
- 1996年:アレクサンドラ・パレス(
イングランド・ロンドン)
- 1997年:アホイ・ロッテルダム(
オランダ・ロッテルダム)
- 1998年:フィラ・フォーラム(
イタリア・ミラノ)
- 1999年:ポイント劇場(
アイルランド・ダブリン)
- 2000年:ストックホルム・グローブ・アリーナ(
スウェーデン・ストックホルム)
- 2001年:フェストハレ(
ドイツ・フランクフルト・アム・マイン)
- 2002年:パラウ・サン・ジョルディ(
スペイン・バルセロナ)
- 2003年:オーシャン・ターミナルとプリンセス・ストリート・ガーデン(
スコットランド・エディンバラ)
- 2004年:トゥディヴァレ競馬場とコロッセオ(
イタリア・ローマ)
- 2005年:アトランティコ・パビリオン(
ポルトガル・リスボン)
- 2006年:ベラ・センターとコペンハーゲン市庁舎広場(
デンマーク・コペンハーゲン)
- 2007年:オリンピアハレ(
ドイツ・ミュンヘン)
- 2008年:エコー・アリーナ(
イングランド・リヴァプール)
- 2009年:O2ワールドとブランデンブルク門(
ドイツ・ベルリン)
- 2010年:ラ・カハ・マヒカとアルカラ門(
スペイン・マドリード)
- 2011年:オデッセイ・アリーナ(
北アイルランド・ベルファスト)
- 2012年:フェストハレ(
ドイツ・フランクフルト)
- 2013年:ジッゴ・ドーム(
オランダ・アムステルダム)
- 2014年:The SSE Hydro(
スコットランド・グラスゴー)
- 2015年:メディオラヌム・フォーラム(
イタリア・ミラノ)
- 2016年:アホイ・ロッテルダム(
オランダ・ロッテルダム)
- 2017年:SSEアリーナ(
イングランド・ロンドン)
- 2018年:ビルバオ・アリーナ(
スペイン・ビルバオ)
- 2019年:(
スペイン・セビリア)
- 2021年:パップ・ラズロ・ブダペスト・スポーツアリーナ(
ハンガリー・ブダペスト)
- 2022年:PSDバンク・ドーム(
ドイツ・デュッセルドルフ)
- 2023年:中止(
フランス・パリ)
- 2024年:Co-op Live(
イングランド・マンチェスター)
主要カテゴリ
- 最優秀楽曲賞
- 最優秀ビデオ賞
- 最優秀女性アーティスト賞
- 最優秀男性アーティスト賞
- 最優秀新人賞
- 最優秀ポップ賞
- 最優秀ロック賞
- 最優秀ヒップホップ賞
- 最優秀オルタナティヴ賞
- 最優秀ライヴ賞
- 最優秀“MTV Push”賞
- 最優秀“MTV World Stage”賞
- No. 1ファン賞
- ワールドワイドアクト賞
世界各国の人気アーティストを選出する「ベスト・ローカル・アクト」があり、その中には日本を対象とした「ベスト・ジャパン・アクト」もある。
最多受賞回数
4度以下は割愛
受賞回数 | アーティスト | 受賞カテゴリ |
---|---|---|
18 | ジャスティン・ビーバー | |
15 | エミネム | |
12 | ワン・ダイレクション | |
10 | リンキン・パーク | |
8 | ブリトニー・スピアーズ | |
レディー・ガガ | ||
ディーマ・ビラン | ||
サーティー・セカンズ・トゥ・マーズ | ||
7 | ビヨンセ | |
6 | プロディジー | |
ケイティ・ペリー | ||
5 | ジャスティン・ティンバーレイク | |
マルコ・メンゴーニ | ||
ミューズ | ||
トキオ・ホテル | ||
テイラー・スウィフト | ||
ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー | ||
レナ |
脚注
- ^ Pride, Dominic (1994年11月5日). “MTV Sets First European Awards Show”. ビルボード. 2011年10月19日閲覧。
外部リンク
MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/18 01:39 UTC 版)
「レディー・ガガの受賞とノミネートの一覧」の記事における「MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード」の解説
MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード(EMA)はMTVネットワークスがヨーロッパのポピュラー音楽のビデオを賛美する目的で1994年に設立した。 年ノミネート対象賞結果2009年 レディー・ガガ 新人賞 受賞 最優秀女性歌手賞 ノミネート 最優秀ワールド・ステージ ノミネート 最優秀ライブパフォーマンス賞 ノミネート ポーカー・フェイス 最優秀楽曲賞 ノミネート
※この「MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード」の解説は、「レディー・ガガの受賞とノミネートの一覧」の解説の一部です。
「MTVヨーロッパ・ミュージック・アワード」を含む「レディー・ガガの受賞とノミネートの一覧」の記事については、「レディー・ガガの受賞とノミネートの一覧」の概要を参照ください。
- MTVヨーロッパ・ミュージック・アワードのページへのリンク