MSN-02 ジオング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 09:30 UTC 版)
「機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン」の記事における「MSN-02 ジオング」の解説
メイン射撃は腕部ビーム砲、サブ射撃はこの腕部を切り離して自動射撃させるオールレンジ攻撃(メイン射撃と弾数を共有する)。格闘は無く、格闘ボタンで頭部メガ粒子砲からビームを放つ。コストは375、宇宙専用。
※この「MSN-02 ジオング」の解説は、「機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン」の解説の一部です。
「MSN-02 ジオング」を含む「機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン」の記事については、「機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン」の概要を参照ください。
MSN-02 ジオング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 09:31 UTC 版)
「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズDX」の記事における「MSN-02 ジオング」の解説
「復活」発動時に腕を1つずつ失い、メイン射撃&サブ射撃の同時使用可能数が減少する(2→1→0)。2回発動しても格闘攻撃に設定されている頭部のビーム砲は使用可能。なお2回発動しても胴体はそのまま残っている(後述するガンダムと違い、『機動戦士ガンダム』最終話のように頭だけにはならない)。
※この「MSN-02 ジオング」の解説は、「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズDX」の解説の一部です。
「MSN-02 ジオング」を含む「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズDX」の記事については、「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズDX」の概要を参照ください。
- MSN-02 - ジオングのページへのリンク