MBS事業本部長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 00:05 UTC 版)
斎藤は常務取締役事業本部長在任中に2つのビッグイベントを立ち上げ、どちらも現在まで続く成功を収めた。 1982年(昭和57年)2月11日、開局30周年の記念事業として奈良県明日香村の古代文化遺産を回る『ラジオウォーク』を実施する。翌年もコースを変えて実施し、視聴者とアナウンサーが一緒にハイキングや歴史学習を楽しむイベントとして確立した。 詳細は「毎日カルチャースペシャル ラジオウォーク#概要」を参照 翌1983年(昭和58年)にはサントリー代表取締役会長(当時)佐治敬三との親交から『サントリー1万人の第九』を企画発案。こちらも年末最大級の視聴者参加型イベントとして恒例となり、コンサートを要約した番組には2006年(平成18年)までスタッフロールに企画・斎藤守慶の文字がクレジットされていた。 詳細は「サントリー1万人の第九#企画立案へ」を参照
※この「MBS事業本部長」の解説は、「斎藤守慶」の解説の一部です。
「MBS事業本部長」を含む「斎藤守慶」の記事については、「斎藤守慶」の概要を参照ください。
- MBS事業本部長のページへのリンク