LOVE 2000 (安室奈美恵の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LOVE 2000 (安室奈美恵の曲)の意味・解説 

LOVE 2000 (安室奈美恵の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/06 09:52 UTC 版)

「LOVE 2000」
安室奈美恵シングル
初出アルバム『GENIUS 2000
B面 LOVE 2000 (SYSTEM BREAKDOWN REMIX)
ASKING WHY
リリース
規格 CD、アナログ盤
録音 1999年
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax(CD)
Rhythm REPUBLIC(アナログ盤)
作詞・作曲 小室哲哉, Sheila E., Lynn Mabry, 前田たかひろ
NICO
プロデュース TETSUYA KOMURO
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 4位(オリコン
  • 安室奈美恵 シングル 年表
    SOMETHING 'BOUT THE KISS
    1999年
    LOVE 2000
    2000年
    NEVER END
    (2000年)
    GENIUS 2000 収録曲
    LOVE ENHANCED ♥ single collection 収録曲
    ミュージックビデオ
    「LOVE 2000」 - YouTube
    テンプレートを表示

    LOVE 2000」(ラヴ・トゥーサウザンド)は、日本の元女性歌手、安室奈美恵の単独名義では16枚目のシングル小室哲哉プロデュースによる楽曲である。

    解説

    収録曲

    CD

    1. LOVE 2000 (STRAIGHT RUN)
      作詞:小室哲哉, Sheila E., Lynn Mabry, 前田たかひろ
      作曲・編曲:小室哲哉, Sheila E., Lynn Mabry
    2. LOVE 2000 (SYSTEM BREAKDOWN REMIX)
      初回生産盤のみ収録。
    3. ASKING WHY
      作詞:NICO
      作曲:小室哲哉
      編曲:小室哲哉&久保こーじ
    4. LOVE 2000 (INSTRUMENTAL)
    5. ASKING WHY (INSTRUMENTAL)

    アナログ盤

    SIDE-A
    1. LOVE 2000 (STARAIGHT RUN)
    SIDE-B
    1. LOVE 2000 (SYSTEM BREAKDOWN REMIX)
    2. LOVE 2000 (INSTRUMENTAL)

    収録作品

    • ASKING WHY
      • オリジナル『GENIUS 2000

    関連項目

    • hitomi…同年6月に、全く同じタイトルの別の曲(「LOVE 2000」、但しラブニセンと読む)をリリースした。


    このページでは「ウィキペディア」からLOVE 2000 (安室奈美恵の曲)を検索した結果を表示しています。
    Weblioに収録されているすべての辞書からLOVE 2000 (安室奈美恵の曲)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
     全ての辞書からLOVE 2000 (安室奈美恵の曲) を検索

    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「LOVE 2000 (安室奈美恵の曲)」の関連用語

    LOVE 2000 (安室奈美恵の曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    LOVE 2000 (安室奈美恵の曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのLOVE 2000 (安室奈美恵の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS