LIVE STATIONとは? わかりやすく解説

LiveStation

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/28 01:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
LiveStation
開発元 Skinkers Ltd
本社 イギリス ロンドン
最新版 3.2.0 / 2010年7月
対応OS Windows, Linux, Mac OS X
種別 P2Pテレビ
ライセンス 商用(現在は無償評価版)
公式サイト http://www.livestation.com/
テンプレートを表示

LiveStation(ライブ・ステーション)とは、テレビとラジオをインターネット上でP2P技術を用いて配信するシステム(P2Pテレビ)。イギリスのSkinkers Ltdが、マイクロソフトリサーチのP2P技術を用いて開発している。同社のホームページによれば、このシステムを無償公開している目的は、大規模なP2P動画配信システムを開発するための技術検証ということである。動画圧縮方式はマイクロソフトが開発したVC-1である。

視聴可能な放送

LiveStationのパートナー放送局は次の通り。

また、パートナー放送局以外で、その他の放送局や個人がテレビ・ラジオ放送を中継しており、それらのリストおよび視聴ソフトウエアへのインストールはLiveStationの公式ホームページから行うことが出来る。

視聴料金

受信ソフトのダウンロード料金や、放送の視聴料金は現在のところ無料である。ソフトウエアを使用するために、メールアドレスを登録する必要がある。

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LIVE STATION」の関連用語

LIVE STATIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LIVE STATIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Livestation】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLiveStation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS