LINKトレインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LINKトレインの意味・解説 

LINKトレイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/18 02:59 UTC 版)

ターミナルリンク
基本情報
カナダ
所在地 トロント・ピアソン国際空港
種類 新交通システム
開業 2006年7月6日 (2006-07-06)
所有者 Greater Toronto Airport Authority
運営者 Greater Toronto Airport Authority
詳細情報
総延長距離 1.5 km (0.9 mi)
駅数 3
1日利用者数 17,000人(2012年)
最高速度 43.2 km/h (26.84 mph)
テンプレートを表示

ターミナルリンク(旧LINKトレイン)は、トロント・ピアソン国際空港の中にある第1ターミナル第3ターミナル、駐車場のそれぞれを結んでいる新交通システムである。

歴史

駅一覧

すべてミシサガにある。

駅名 営業キロ 接続路線、施設
第1ターミナル駅 0.0 ユニオン・ピアソン・エクスプレス
第3ターミナル駅
ビスカウント駅 1.47

運行形態

24時間年中無休で運行している。運賃は無料で全区間の所要時間は約4分。 複線であるが分岐器等はないため 、無人運転の7両固定編成(各車両25人乗り、合計175名)の車両が同じ線路をひたすら往復する運用である。 ターミナル1駅ではユニオン・ピアソン・エクスプレスと同じフロアに到着する。

出典

外部リンク

  • GTAA. “Link Train”. February 28, 2021閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LINKトレイン」の関連用語

LINKトレインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LINKトレインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLINKトレイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS