ガティノーとは? わかりやすく解説

ガティノー【Gatineau】

読み方:がてぃのー

カナダケベック州南西部都市旧称ハルオタワ川挟んだ隣接するオンタリオ州首都オタワがあり、双子都市をなす。

ガティノーの画像
オタワ側から見たガティノー/撮影・daryl_mitchell http://goo.gl/98Fw5t

ガティノー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 00:25 UTC 版)

ガティノー
Ville de Gatineau
市章
標語 : "Fortunae meae, multorum faber[1]"
位置

ガティノーの位置(ケベック州)
座標 : 北緯45度29分0秒 西経75度39分0秒 / 北緯45.48333度 西経75.65000度 / 45.48333; -75.65000
行政
カナダ
   ケベック州
 行政区 ウタウエ地域
 市 ガティノー
市長 ダニエル・シャンパーニュ (Daniel Champagne)(代行)
地理
面積  
  市域 381.30 km2
  市街地 342.98 km2
  都市圏 2990.90 km2
標高 144 m
人口
人口 (2021年現在)
  市域 291,041人
  備考 統計[2]
その他
等時帯 東部標準時 (UTC-5)
夏時間 東部夏時間 (UTC-4)
市外局番 +1819/1873
公式ウェブサイト : City of Gatineau website

ガティノー(仏:Gatineau)はケベック州ウタウエ地域の都市。人口は29万1041人(2021年)。

ガティノーの位置

ケベック州南西部、オタワ川(ウタウエ川)とガティノー川の合流地に位置する。オタワ川を挟んで隣接するカナダの首都オタワ市と双子都市であり、別々の州ではあるがオタワ・ガティノー首都圏を形成する。

歴史

19世紀初頭、林業の発展と共に製材業で人が住むようになり街が作られた。街には数多くの自然が残されており、街の至る所に公園があるためガーデン・シティとも呼ばれる。

2002年に5自治体が合併して現在のガティノーが誕生した。これによりウタウエ地域最大の都市となり、ケベック州内でも5番目の規模となる。

合併の際、域内で最も歴史があり、かつ中心部を占めるハルが新市名として残らず、域内最多の人口を擁する自治体ガティノーの名が残った。ガティノーがこの地方の古い郡名であることや、新市域内の川や丘などの地名になっていたことがその理由であった。また、イングランド地名に由来するハルよりもフランス語地名のガティノーの方が、フランス語系住民の支持を得たという主張もある。

2004年に、旧ハル市域がガティノー市に留まるかどうかの住民投票が行われたが、旧ハル市域の住民の多くがこの分離に反対票を投じたため現状維持となった。

合併に伴い、オタワ=ハルと呼ばれていた広域名(en:List of metropolitan areas in Canada)も、オタワ=ガティノーとなった。

経済

オタワ市の向かいであるオタワ川沿いに国と州の政府機関が多数入っており、同市の重要な雇用主となっている。

観光地

  • カナダ文明博物館 (Musée Canadien de la Civilisation)
  • カジノ・ドュ・ラックレイミー (Casino du Lac Leamy)
  • ガティノー公園 (Parc de la Gatineau) - 気球フェスティバルが毎年9月のレイバー・デーに開催される。
  • HCW蒸気機関車 (Train à vapeur[1])

交通

  • ウタウエ交通局 (Société de transport de l'Outaouais(STO))
  • OCトランスポ (OC Transpo)

教育

  • ケベック大学ウタウエ校英語版

姉妹都市

参照

  1. ^ Ville de Gatineau (1933–1974) – Armoiries
  2. ^ 2021 Census”. Statistics Canada. Government of Canada. 2022年8月25日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガティノー」の関連用語

ガティノーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガティノーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガティノー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS