KI10 と KL10とは? わかりやすく解説

KI10 と KL10

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 14:00 UTC 版)

PDP-10」の記事における「KI10 と KL10」の解説

KI10およびその後プロセッサではページング方式採用され最大4Mワード大容量物理アドレス空間サポートした。KI10の機種としては1060、1070、1077があり、特に1077は2CPUを搭載している。 最初のKL10の機種(1080, 1088など。DECsystem-10とも称した)はオリジナルPDP-10メモリバス使用し拡張メモリモジュール追加していた。この場合モジュールとは筐体キャビネット)を意味し、高さ180cm、幅と奥行きが70cm程度であり、32kワードから256kワード磁気コアメモリ搭載できる本項冒頭右端にある写真にはそのようなキャビネットが6台写っている)。DECSYSTEM-20 (2040, 2050, 2060, 2065) のプロセッサは KL20 と(間違って呼ばれているが、CPUと同じ筐体内のメモリ使用していた。10xxモデル構成はこれとは異なりDECSYSTEM-20の背の低い筐体ではなくオリジナルPDP-10と同じ背の高い筐体使用していた。10xx と 20xxモデル間の差異見た目問題大きく、10xx系であっても20xxのようなメモリおよびI/O構成のものもあったし、20xx系でも10xx系のような構成のものもあった。どちらの系列でもTOPS-10TOPS-20マイクロコード実行できたため、どちらのオペレーティングシステム実行できた。

※この「KI10 と KL10」の解説は、「PDP-10」の解説の一部です。
「KI10 と KL10」を含む「PDP-10」の記事については、「PDP-10」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「KI10 と KL10」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からKI10 と KL10を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からKI10 と KL10を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からKI10 と KL10を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KI10 と KL10」の関連用語

KI10 と KL10のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KI10 と KL10のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPDP-10 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS