JMeterとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JMeterの意味・解説 

JMeter

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/29 10:21 UTC 版)

Apache JMeter
開発元 Apacheソフトウェア財団
初版 2001年 (23年前) (2001)
最新版
5.6.3 / 2024年1月7日 (7か月前) (2024-01-07)
リポジトリ
プログラミング
言語
Java
対応OS クロスプラットフォーム
プラットフォーム Javaプラットフォーム
種別 負荷テスト
ライセンス Apache License 2.0
公式サイト jmeter.apache.org
テンプレートを表示

Apache JMeter(アパッチ ジェイメーター)はApacheソフトウェア財団にて開発されているソフトウェアで、クライアントサーバシステムパフォーマンス測定および負荷テストを行うJavaアプリケーションである。HTTPレスポンスの内容の妥当性を判定することもできるため、パフォーマンステストのみならず、機能テストに使用することも可能である。

当初はJakarta Projectにて開発されていたが、2011年にApacheのトップレベルプロジェクトに昇格した[1]

オープンソースかつ多数の機能を備えていることから、WebアプリケーションおよびWebサーバの性能測定に広く利用されている。

JMeterはHTTP以外にも次のサーバの単体テストとしても使うことができる。

JMeterはJMXを使ったモニタ[※ 6]としても構成できる。一般的に高度な監視ソリューションではなくアドホックなソリューションと見なされている。

JMeterは負荷生成 ("load generation") ツールに分類される。これはツールの全体的な解説ではない。JMeterは

  • 可変パラメータ
  • 受信データに誤りがないことを保証するアサーション
  • スレッド単位のクッキー
  • 変数の設定
  • さまざまなレポート

をサポートする。

JMeterはプラグインアーキテクチャに基づいている。ほとんどの機能はプラグインで実装されている。プロジェクト外の開発者もカスタムプラグインを作成することで、ビルドせずにJMeterを拡張できる。

注釈

出典

  1. ^ "JMeter becomes a top level project" (Press release). Jakarta Project. 26 October 2011. 2011年11月27日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JMeter」の関連用語

JMeterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JMeterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJMeter (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS