Interactive Voice Responseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Interactive Voice Responseの意味・解説 

アイ‐ブイ‐アール【IVR】

読み方:あいぶいあーる

《interactive voice response》コールセンターなどの電話対応業務における自動音声システム音声自動応答自動音声応答オートアテンダント


IVR Interactive Voice Response(System)/音声自動応答装置/自動音声応答システム

インタラクティブ・ボイス・レスポンス、またはボイス・レスポンス・ユニット(VRU)と呼ばれるコーラー入力した数字または認識された声に対して従来型コンピューターキーボードによる入力またマウスクリックに反応するのとほとんど同じ様に応答するもの。IVRがデータベースコンピュータに接続されていればコーラーデータベース操作して最新情報チェックすることができる。(例:銀行残高や全取引履歴について)、もう1つ役割は、コール誘導(例:購入は1を、サービスは2を)である。

音声応答システム

読み方おんせいおうとうシステム
別名:音声自動応答装置
【英】IVR, interactive voice response

音声応答システムとは、企業電話サポートなどで、ユーザーボタン操作合わせて音声自動的に応答するシステムのことである。

音声応答システムを導入することで、定型的な情報提供については、多数電話オペレータ採用しなくても電話によるサポートが可能となり、コスト削減24時間対応容易に実現することができる。

サポート内容が複雑であったり、質問事項が明確でなかったりした場合オペレータの対応が必要となってくる。そのため、選択した項目によりオペレータによる対応に切り換えるともできる仕組み採用されている場合も多い。

通信方式のほかの用語一覧
VPN:  接続ネゴシエーション技術  VLAN  VPN
VoIP:  音声応答システム  CTI  FXS  H.320

自動音声応答装置

(Interactive Voice Response から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/05 14:52 UTC 版)

自動音声応答装置(じどうおんせいおうとうそうち、自動応答装置、音声自動応答装置、Interactive Voice Response, IVR)は、主に電話の応答と音声による情報の入出力や対話をコンピュータにて行う装置のことを指す。IVRシステムでは、事前に録音された音声、又は動的に生成された音声を使用して応答し、ユーザーに続行方法を指示することができる[1]。モバイル上の購入、バンキングサービスや支払い、小売発注、光熱費、旅行情報、気象情報などにも使用できる[2]

技術

自動音声応答装置は、発信者の必要事項を特定することでコールセンター業務に代わって対応することができる。発信者はIVRの指示に従いアカウント番号等の情報を提供し、通常、セキュリティー目的でアカウント番号が発信者番号と照合される。発信者番号がアカウント情報と一致しない場合、IVRによって更なる情報を要求される[3][4][5]

用途

バンキング

金融機関は、顧客エンゲージメント及び、営業時間を年中無休に拡大するためにIVRシステムが必要不可欠である。テレホンバンキングでは顧客が残高、取引履歴を確認したり、支払いや振込を行ったりすることができる。オンラインチャネルが取り上げられて以来、バンキングの顧客満足度が低下した[6]

医療

IVRシステムは、製薬会社や開発業務受託機関が臨床試験を実施したり、その大量データを管理したりするのにも使用されている。発信者は希望言語で質問に回答し、回答はデータベースに記録される。同時に信憑性を検証するために録音されることもある[7]

宿泊施設

国内外でAIスピーカーを採用する宿泊施設が増えている。この音声応答サービス(AIスピーカー)の導入により、多言語での旅行者へのオーダー対応や案内業務の多くを不要とし、施設側の負担を大きく軽減し、収益性改善、雇用を守りながらワークライフバランスの向上、収益性改善による従業員の賃金改善なども期待できる[8][9][10]

アンケート調査

最大のIVRプラットフォームでは、ポップアイドルやビッグブラザー等のテレビ番組で電話投票に使用されているものもあり、受信スパイクが発生することもある。IVRは調査機関に使用されることもあり、答えにくい質問に対し回答者に与える不快感を低減するため、人を介さない対話を可能にする。

脚注

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Interactive Voice Response」の関連用語

Interactive Voice Responseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Interactive Voice Responseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
テレマーケティングジャパンテレマーケティングジャパン
Copyright (C)TELEMARKETING JAPAN, INC
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【音声応答システム】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自動音声応答装置 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS