IPv4アドレスの枯渇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 02:17 UTC 版)
詳細は「IPアドレス枯渇問題」を参照 IPv4のグローバルアドレスが枯渇してしまい、新規にIPv4のグローバルアドレスを割り当てることができなくなるため、インターネット上に公開されたIP機器を増設することが不可能になる問題である。既にIANA(Internet Assigned Numbers Authority)の管理するIPv4アドレスは2011年2月3日に枯渇した。また、AFRINICを除くRIR(地域インターネットレジストリ)の管理するアドレスも2020年8月にはすべて枯渇した。 この枯渇問題の対策として、IPv6の普及が進められている。
※この「IPv4アドレスの枯渇」の解説は、「IPv4」の解説の一部です。
「IPv4アドレスの枯渇」を含む「IPv4」の記事については、「IPv4」の概要を参照ください。
- IPv4アドレスの枯渇のページへのリンク