IPv4のIPアドレスの新規取得が困難
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 14:58 UTC 版)
「IPアドレス枯渇問題」の記事における「IPv4のIPアドレスの新規取得が困難」の解説
新規にインターネットサービスプロバイダ(プロバイダ、ISP)と契約してインターネットの接続回線を開いても、IPv4のグローバルアドレスを取得することが困難になり、サーバーを公開することができなくなる。 IPv6のグローバルユニキャストアドレスを取得できれば、サーバーの公開自体はできるが、IPv4でのみアクセス可能なユーザからの参照が(後述の対応策を取らない限り)困難になる。
※この「IPv4のIPアドレスの新規取得が困難」の解説は、「IPアドレス枯渇問題」の解説の一部です。
「IPv4のIPアドレスの新規取得が困難」を含む「IPアドレス枯渇問題」の記事については、「IPアドレス枯渇問題」の概要を参照ください。
- IPv4のIPアドレスの新規取得が困難のページへのリンク