グローバルユニキャストアドレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 14:26 UTC 版)
「IPv6」の記事における「グローバルユニキャストアドレス」の解説
ルータを超えて、インターネット上で通信可能なアドレスで、グローバルアドレスとも呼ばれる。IPv4におけるグローバルIPアドレスに相当する。IANAが割り振りを管理しており、RIR単位での割り振りは、IPv6 Global Unicast Address Assignmentsで公開されている。現在は、 RFC 3587 により、アドレスの先頭3bitが001であるアドレスのみIANAが割り振りを行っている。
※この「グローバルユニキャストアドレス」の解説は、「IPv6」の解説の一部です。
「グローバルユニキャストアドレス」を含む「IPv6」の記事については、「IPv6」の概要を参照ください。
- グローバルユニキャストアドレスのページへのリンク