ハザード‐マップ【hazard map】
ハザードマップ hazard map
全体 ★☆☆☆ 60歳以上 ★☆☆☆
- 五月に公表された磐梯山の
ハザードマップ は,明治の大噴火の規模を想定し,地元の猪苗代,北塩原,磐梯の三町村で土石流や降灰などの被害を予想している。 - 各都道府県に対して,災害時に地域住民が円滑かつ迅速な避難行動が行えるよう,
ハザードマップ の作成等を要請しています。
- 災害に遭う地域を予測した地図を指すのが本来であり,「災害予測地図」と言い換えるのが分かりやすい。
- 住民向けに作られたものは,災害の危険のある地域を示すだけでなく,避難場所や避難経路などの防災情報を含んだ地図を指すことも多い。その場合は「防災地図」と言い換えるのが分かりやすい。
- Hazard mapのページへのリンク