FUFU
別名:FUHU Inc.,FUHU Incorporated
FUFUとは、米国で知育・児童教育を主眼とするサービスを主に提供している企業である。カリフォルニア州ロサンゼルスに本社を置く。
FUFUは2008年に設立された。ペアレンタルコントロールのアプリケーション「Fooz Kids」や幼児向けの知育教材のタブレット端末「nabi」の販売などで知られる。nabiの販売台数は2013年時点で100万台を突破しているという。米国内の数ヶ所と、台北、香港、深圳、日本などに支社を置いている。
2013年6月24日、KDDIとFUFUの日本法人FUHU Japanが提携し、auのスマートフォンにおいて幼児向け知育アプリ「こどもパーク」を提供することが発表された。nabiは2013年6月時点では日本国内未発売だが、準備中であるという。
参照リンク
FUHU Japan
Fu-Fu
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/28 01:05 UTC 版)
|
|
| Fu-Fu | |
|---|---|
| 出身地 | |
| ジャンル | J-POP |
| 活動期間 | 2008年 - 2009年 |
| 事務所 | キャストコーポレーション |
| 公式サイト | 事務所ホームページ |
| メンバー | 南知里 松永かなみ 河合優 村田綾 田中萌 |
Fu-Fu(フゥフゥ)は、2009年11月まで活動していた、女性5人組ボーカルダンスユニットである。メンバーは全員、キャストコーポレーションの所属。
グループ名の由来は、寒い時期に路上ライブで来てくれた観客達に『フゥフゥ』して暖かいお汁粉を配りたいというメンバーの想いから名づけられている。
メンバー
- 南知里(みなみ ちさと、1985年6月13日- )リーダー
- 松永かなみ(まつなが かなみ、1990年7月6日- )
- 河合優(かわい ゆう、1990年10月4日- )
- 村田綾(むらた あや、1987年11月9日- )
- 田中萌(たなか もえ、1986年10月20日- )
来歴
- 2007年末、リーダー南知里を中心に結成。
- 2008年2月2日に代々木公園NHKホール前けやき通りにて初のストリートライブ。以降、ほぼ毎週末のペースでけやき通りにてライブを行い、7月以降は都内ライブハウスや習志野駐屯地夏祭り・明治大学学園祭でライブを行うなど活動の場を広げている。振り付けの一部にヲタ芸が取り入れられており、その存在は徐々に注目を浴びつつある。活動内容として、リンドバーグの「BELIEVE IN LOVE」や渡辺美奈代(所属事務所の先輩)の「瞳に約束」など、カバー曲のみでライブを行っていた。
- 2009年7月15日に香港の香港大学にて、海外では初のライブが開催された。
- 2009年10月、メンバーの一人、松永かなみがグループから脱退した。
- 2009年11月3日の、パナホーム埼玉支社が開催するイベント内で行われた、最後のライブをもって活動を終了した。今後はメンバーそれぞれの道を歩む事になり、個人として活動は引き続き行われる。
外部リンク
固有名詞の分類
- Fu-Fuのページへのリンク