EL_VISIONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EL_VISIONの意味・解説 

EL VISION

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 02:40 UTC 版)

EL VISION(えるびじょん・いいえるびじょん・いるびじょん)は自動車部品メーカー『デンソー』が開発し、パチスロメーカーの『山佐』が使用したパチスロ機の演出表示装置の愛称。

概要

2002年、山佐は業界初となる無機ELでリールの前面パネルに演出を表示する筐体を採用した、ネオプラネットXXを発売した。そして、この演出表示装置の愛称を「EL VISION」とした。無機ELの開発と供給元はデンソーであり、これはトヨタセルシオマジェスタなどのメーターに採用された透過型表示装置(エレクトロルミネッセンス・マルチインフォメーションディスプレイ)と同じ技術である。

それまででは考えられなかったリール上での演出が実現し、リールの停止絵柄を絡める演出など、液晶・ドットに続く新しい演出として評価は高かった。また、「EL VISION」を使用してゲーム数・停止絵柄の履歴や差枚数のチェック・演出頻度の設定などが可能であった。

発売当時は画期的であったが、後にフルカラー大型液晶(透過型全面液晶-花火百景E、ミニリールを上に配置した全面液晶-「カイジ」、穴あき液晶(ドーナツビジョン)-「ガメラハイグレードビジョン」)を搭載した機種が登場したため、単色表示の「EL VISION」は見劣りするようになってしまった。

現時点では寿命やコストにおいて液晶に比べてデメリットがあり、さらには5号機からはリール上の絵柄に重ねて画像を投影することは禁止となったため、「EL VISION」搭載機や、類似する演出を持つ新機種が登場することは当面ないと思われる。

搭載機種

2006年11月現在

関連項目

外部リンク

デンソー 透明ELディスプレイHP


「EL VISION」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EL_VISION」の関連用語

EL_VISIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EL_VISIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEL VISION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS