DoD識別記号とは? わかりやすく解説

DoD識別記号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/28 20:10 UTC 版)

NATOコードネームの一覧 (航空機)」の記事における「DoD識別記号」の解説

1970年代以降アメリカ国防総省DoD)は、西側未だ認知されていなかったソ連中国未確認機を偵察衛星によって発見した場合発見した場所とアルファベット組み合わせたコードネーム(DoD識別記号)を与えていた。 DoD識別記号機体名NATOコードネーム備考CASPカスピ海)CASP-Aアレクセーエフ KM 通称カスピ海の怪物”(Caspian Sea Monster) CASP-Bアレクセーエフ A-90 オルリョーノク KAZカザンKAZ-Aツポレフ Tu-22M0 Backfire NOVOノヴォシビルスク GAZ-153工場)NOVO-A不明 NOVO-B不明 NOVO-Cスホーイ T-60S RAMラメンスコエRAM-A不明 RAM-AからRAM-FまでのいずれかにT6-1、T6-2IG、T-4含まれる。 RAM-B不明 RAM-C不明 RAM-D不明 RAM-E不明 RAM-F不明 RAM-Gヤコヴレフ Yak-38 Forger RAM-Hツポレフ Tu-144 Charger RAM-I未使用 RAM-Jスホーイ T-8 RAM-Kスホーイ T-10 RAM-Lミグ «9» RAM-Mミャスィーシチェフ M-17 ストラトスフェラ Mystic RAM-Nイリューシン Il-102 RAM-O未使用 RAM-Pツポレフ Tu-160 Blackjack RAM-Q不明未使用?) RAM-Rブラン RAM-S不明 RAM-Tヤコヴレフ Yak-141 Freestyle SIBノヴォシビルスク SibNIA研究施設SIB-Aスホーイ前進翼テストベット 後のS-37 TAGタガンログTAG-Aベリエフ・バルティーニ VVA-14 TAG-B不明 TAG-C不明 TAG-Dベリエフ A-40 アリバトロース Mermaid HARB哈爾浜)HARB-A哈爾浜 SH-5 NAN南昌NAN-A不明小型輸送機) NAN-B不明小型試作戦闘機XIAN西安)XIAN-A瀋陽 J-8I Finback

※この「DoD識別記号」の解説は、「NATOコードネームの一覧 (航空機)」の解説の一部です。
「DoD識別記号」を含む「NATOコードネームの一覧 (航空機)」の記事については、「NATOコードネームの一覧 (航空機)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DoD識別記号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DoD識別記号」の関連用語

DoD識別記号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DoD識別記号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNATOコードネームの一覧 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS