DMR-BW/BRシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:25 UTC 版)
「DIGA」の記事における「DMR-BW/BRシリーズ」の解説
DMR-BW880 内蔵HDDは1TB(1000GB)。i.LINK端子とUSB端子はそれぞれ前後面各1系統。 ブルーレイディスクレコーダーでは初めて無線LANを搭載。本体に別売の無線LANアダプター(DY-WL10)を接続することでLANケーブルの配線を気にせずにネットワーク機能を手軽に楽しめる。設定はAOSSやWPSに対応している。 DMR-BW780 内蔵HDDは750GB。同軸デジタル出力端子が省略されたり、i.LINK端子やUSB端子の数も前面1系統のみになっている以外はDMR-BW880と同じ。 DMR-BW680 内蔵HDDは500GB。BW780同様、同軸デジタル出力端子が省略されたり、i.LINK端子やUSB端子の数も前面1系統のみになっている。それ以外はDMR-BW880/780と同じ。 DMR-BR580 内蔵HDDは500GB。シングルチューナーを搭載したエントリーモデル。シングルチューナー搭載のため「Wオートチャプター」は省略されているが、録画に関する基本機能は前述の3機種と共通である。またi.LINK端子やUSB端子も省略されている。1080/24p、1080/60p出力非対応。新リアルクロマプロセッサ・階調ロスレスシステム・超解像技術・アニメモード及び高画質番組持ち出しは非搭載。お部屋ジャンプリンク(DLNA)、センサーカメラ映像録画・ドアホン録画、デジカメ写真共有、VIERAの「Rシリーズ」からのダビング非対応。ネットワーク機能はYouTube非対応。SDオーディオ録再及び「Gracenote」アクセスにも非対応。
※この「DMR-BW/BRシリーズ」の解説は、「DIGA」の解説の一部です。
「DMR-BW/BRシリーズ」を含む「DIGA」の記事については、「DIGA」の概要を参照ください。
- DMR-BW/BRシリーズのページへのリンク