ConditionalAttribute コンストラクタ
アセンブリ: mscorlib (mscorlib.dll 内)


この属性の使用をサポートしている特定のコンパイラで ConditionalAttribute を使用する方法を次のコンソール アプリケーションの例で示します。
<Conditional("CONDITION1"), Conditional("CONDITION2")> _ Public Sub Sub1() Sub2() Sub3() End Sub <Conditional("CONDITION1")> _ Public Sub Sub2() Debug.WriteLine("CONDITION1 and DEBUG are defined") End Sub <Conditional("CONDITION2")> _ Public Sub Sub3() Debug.WriteLine("CONDITION2 and DEBUG are defined") Trace.WriteLine("CONDITION2 and TRACE are defined") End Sub
[Conditional("CONDITION1")] public static void Method1() { Debug.Write("Method1 - DEBUG and CONDITION1 are specified\n"); Trace.Write("Method1 - TRACE and CONDITION1 are specified\n"); } [Conditional("CONDITION1"), Conditional("CONDITION2")] public static void Method2() { Debug.Write("Method2 - DEBUG, CONDITION1 or CONDITION2 are specified\n"); }
/* C++ with Managed Extensions uses the C++ standard preprocessor. Use the preprocessor directives rather than this attribute. */

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


- ConditionalAttribute コンストラクタのページへのリンク