CLASS SEVEN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 07:59 UTC 版)
|
|
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2024年 - |
レーベル | TOBE MUSIC |
事務所 | TOBE |
公式サイト | CLASS SEVEN - TOP | TOBE |
メンバー |
|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2025年5月28日 - |
ジャンル | |
登録者数 | 1.63万人 |
総再生回数 | 267万4906回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年7月13日時点。 |
CLASS SEVEN(クラスセブン[1])は、日本の7人組グループ[2]。TOBE所属。2025年7月7日、デジタルシングル『miss you』で世界同時配信デビュー。
概要
5つ星を超える7つ星は、最高級を示しており、無限の可能性を秘める7つの星が成長し、CLASS(階位)を上げていくといった意味が込められている[3]。
来歴
2024年
5月17日、TOBEの公式X(旧Twitter)で、TRAINEE(研修生)より6人組グループ・DeePals(ディーパルズ)の結成が発表され、6月に有明アリーナでそれぞれ開催される三宅健、北山宏光、IMP.の単独公演にも出演することが決定[4]。この時点で明かされたビジュアルは目深にハットをかぶった素顔が見えないもので、名前、年齢も未公表だった[4]。
6月13日、DeePalsのメンバーが発表され、髙野秀侑、高田憐、近藤大海、横田大雅、星慧音、中澤漣のプロフィールも公表される[5]。
11月11日、DeePalsのメンバーに大東立樹が加わる形でCLASS SEVENが結成。結成の発表と同時にオフィシャルサイトとオフィシャルファンクラブも開設した[1]。
2025年
1月6日発売の週刊誌『AERA』2025年1月13日号(朝日新聞出版)で、雑誌初表紙を飾る[6]。
3月6日・7日の2日間にわたって東京ドームで開催された『to HEROes 〜TOBE 2nd Super Live〜』に出演。3月7日公演で7月7日に『miss you』で配信デビューすることがサプライズ発表された[7]。
6月1日、公式XとInstagram、Threadsを開設[8]。
7月2日、『FNS歌謡祭夏』に出演し、デビュー曲をテレビ初歌唱する[9]。
7月7日、デジタルシングル『miss you』で配信デビュー。ミュージックビデオがYouTubeで公開された[10]。日本テレビ系『ZIP!』に生出演し、TBS系『THE TIME,』、テレビ朝日系『グッド!モーニング』にも出演[10]。17:00からはInstagram、19:00よりLINE MUSICで生配信を行う[10]。Threadsでは募集した質問にメンバーが音声で返答する「77問77答」を開催[11]。配信デビュー記念として同日から9月7日までカラオケ ビッグエコーとのコラボ企画がスタート。ビッグエコー7店舗をジャックし、カラオケスタンプラリーが行われる[12]。
7月7日、ハル学園公式TikTokで配信されるショートドラマシリーズ『ハル学園』に出演し、7人そろってドラマに初挑戦する[13]。
メンバー
出典[14]
名前 | 生年月日 | 血液型 | メンバーカラー[15] |
---|---|---|---|
大東立樹 (おおひがし りつき) |
2004年11月29日(20歳) | A型 | 赤 |
髙野秀侑 (たかの しゅう) |
2009年2月26日(16歳) | A型 | 青 |
高田憐 (たかだ れん) |
2009年2月27日(16歳) | O型 | 黄 |
近藤大海 (こんどう たいかい) |
2006年8月15日(18歳) | A型 | オレンジ |
横田大雅 (よこた たいが) |
2010年1月22日(15歳) | O型 | 緑 |
星慧音 (ほし けいと) |
2010年4月21日(15歳) | A型 | ピンク |
中澤漣 (なかざわ れん) |
2009年8月23日(15歳) | B型 | 紫 |
ディスコグラフィ
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙ミュージック・ビデオ | 1 | |
↙配信シングル | 1 |
配信シングル
レーベルはTOBE MUSIC。順位はオリコン調べによるオリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキングでの最高順位を示す。
発売日 | タイトル | 規格 | 順位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2025年7月7日 | miss you | デジタル・ダウンロード | 8位[16] |
ミュージック・ビデオ
年 | タイトル | リンク | 監督 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2025 | miss you | [動画 1] |
出演
コンサート
- HIROMITSU KITAYAMA 「ZOO」(2024年12月3日 - 4日、ぴあアリーナMM)[17]
- to HEROes 〜TOBE 2nd Super Live〜(2025年3月6日 - 7日、東京ドーム / 4月6日 - 7日、京セラドーム大阪)[18]
イベント
- 渋谷アオハル2.0祭(2025年8月17日予定、MIYASHITA PARK 屋上)[19]
CM・広告
- NECパーソナルコンピュータ「NEC LAVIE」(2025年7月7日 - ) - WEB CM[20][注 1]
- WEGO「WEGOTEE 2025」(2025年7月11日 - ) - ビジュアル起用[22]
配信ドラマ
脚注
注釈
出典
- ^ a b “「TOBE」発新グループ「CLASS SEVEN」結成発表 大東立樹ら所属 全員10代の7人組【メンバープロフィール】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年11月11日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ “CLASS SEVENのプロフィール”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2025年7月24日閲覧。
- ^ 川田和博 (2025年7月7日). “輝き出す7つの星、TOBE滝沢秀明氏肝いりのCLASS SEVENが今日7日配信デビュー”. 日刊スポーツ 2025年7月13日閲覧。
- ^ a b 高橋洋平 (2024年5月17日). “滝沢秀明氏「TOBE」6人組新グループ「DeePals」結成発表、いきなり有明デビューも決定”. 日刊スポーツ 2025年7月13日閲覧。
- ^ “滝沢秀明氏「TOBE」6人組研修生「DeePals」メンバー発表、素顔も公開”. 日刊スポーツ. (2024年6月13日) 2025年7月13日閲覧。
- ^ “TOBE所属のCLASS SEVEN、雑誌初表紙「グループ一丸となって日々成長できる1年に」”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年1月6日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ “CLASS SEVEN、7・7配信デビュー決定 TOBE東京ドームイベントでサプライズ発表 滝沢秀明氏「見守って」”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年3月7日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ “「TOBE」CLASS SEVEN、七夕にTV初パフォーマンス「いきなり大型音楽番組」「滝沢社長さすが」ファンも興奮”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (中日新聞社) 2025年7月13日閲覧。
- ^ “FNS歌謡祭2025夏、出演者第1弾を発表…TOBEの「CLASS SEVEN」がテレビ初歌唱 7月2日18時半から放送”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2025年6月3日) 2025年7月13日閲覧。
- ^ a b c “CLASS SEVENデビューシングルMV公開、インスタ&LINE MUSICで生配信実施”. 音楽ナタリー (2025年7月7日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ “TOBE所属 平均16.4歳「CLASS SEVEN」が配信デビュー!”. テレ朝NEWS. テレビ朝日 (2025年7月7日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ “CLASS SEVEN 配信デビュー記念コラボキャンペーン”. カラオケ ビッグエコー (2025年6月30日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ “TOBEの7人組CLASS SEVEN、メンバー全員でドラマ初出演 デビュー日の7・7に配信”. サンスポ (産経新聞社). (2025年7月1日) 2025年7月14日閲覧。
- ^ “CLASS SEVEN - PROFILE”. CLASS SEVEN. TOBE. 2025年7月13日閲覧。
- ^ “TOBE・CLASS SEVEN7日デビューへ思い語った 滝沢社長も期待「無色のイメージカラーにあえてしている」”. デイリースポーツonline. (2025年7月7日) 2025年7月25日閲覧。
- ^ “週間デジタルシングル(単曲)ランキング 2025年07月21日付”. オリコン Music Ranking Lab.. oricon ME. 2025年7月17日閲覧。
- ^ CLASS SEVEN(インタビュアー:かなざわまゆ)「CLASS SEVENが語る、先輩たちの背中を見て抱いた未来地図 「夢を追いかけて希望を与える存在に」」『Real Sound』、blueprint、2024年12月29日 。2025年7月14日閲覧。
- ^ “TOBE所属アーティストによる東京ドーム公演、CLASS SEVENの配信デビュー発表”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2025年3月7日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ 『渋谷をジャック!株式会社HA-LU主催『渋谷アオハル2.0祭』MIYASHITA PARKを中心に、8月16, 17日の2daysで開催決定』(プレスリリース)HA-LU、2025年7月15日 。2025年7月15日閲覧。
- ^ 『NECパーソナルコンピュータ、CLASS SEVENを起用したNEC LAVIE新ウェブCMを2025年7月7日(月)より公開』(プレスリリース)NECパーソナルコンピュータ、2025年7月7日 。2025年7月14日閲覧。
- ^ “CLASS SEVEN、自身の「成長の物語」とクロスする注目のウェブCMに出演”. THE FIRST TIMES. 2025年7月14日閲覧。
- ^ “CLASS SEVEN、アパレルブランドのビジュアルに起用 フレッシュな魅力放つ”. モデルプレス. ネットネイティブ (2025年6月8日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ 『7月7日配信デビューの7人組グループCLASS SEVEN、大人気ショートドラマシリーズ「ハル学園」に出演決定!』(プレスリリース)USEN、2025年7月1日 。2025年7月15日閲覧。
動画
外部リンク
- CLASS SEVEN - TOP | TOBE
- CLASS SEVEN_OFFICIAL (@c_7_official) - Instagram
- CLASS SEVEN_OFFICIAL (@c_7_official) - X(旧Twitter)
- CLASS SEVEN_OFFICIAL - YouTubeチャンネル
- CLASS SEVEN_OFFICIAL (@c_7_official) - TikTok
- CLASS SEVEN_OFFICIAL (@c_7_official) - Threads
- CLASS SEVENのページへのリンク