C/C++向け
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 13:13 UTC 版)
GLU(英語版) - カメラや球、円筒、曲面などの取り扱いを補助する GLX - X Window SystemでOpenGLを利用するためのライブラリ WGL(英語版) - Microsoft WindowsでOpenGLを利用するためのライブラリ (Windows APIおよびGDIの一部) CGL(英語版), AGL(英語版), NSOpenGL (Cocoaの一部) - macOSでOpenGLを利用するためのライブラリ EGL(英語版) - OpenGL ES, OpenVG(英語版)といったKhronosの描画APIと、下層のプラットフォーム固有ウィンドウシステムをつなぐインターフェイス GLUT - クロスプラットフォームのOpenGL対応ウィジェット・ツールキット FreeGLUT(英語版) - GLUTの機能を強化した、上位互換ライブラリ GLUI(英語版) - GLUTをベースにしたウィジェットライブラリ AUX - ウィジェット・ツールキットであるが、古くなっておりGLUTの使用が推奨されている GLee(英語版) - OpenGL拡張の使用を容易にするライブラリ。開発は停止しており、公式バージョンの配布もされていない。 GLEW(英語版) - GLSLなどのOpenGL拡張の使用を容易にするライブラリ。OpenGL 4.6に対応。 GLFW(英語版) - クロスプラットフォームのOpenGL対応フレームワークツールキット。OpenGL ESおよびVulkanにも対応。 GLUS (Graphic Library UtilitieS) - 公式のクロスプラットフォームなユーティリティ。OpenGL ESにも対応 OpenGL Mathematics (GLM) - GLSLライクに記述できるC++向けの算術ライブラリ OpenSceneGraph FLTK - クロスプラットフォームのOpenGL対応ウィジェット・ツールキット Open Inventor ToGL - Valve Softwareが開発した、Direct3DからOpenGLへの変換レイヤー SDL - クロスプラットフォームなマルチメディアライブラリ
※この「C/C++向け」の解説は、「OpenGL」の解説の一部です。
「C/C++向け」を含む「OpenGL」の記事については、「OpenGL」の概要を参照ください。
- C/C 向けのページへのリンク