Beat in the Box~just the beginning~とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Beat in the Box~just the beginning~の意味・解説 

Beat in the Box~just the beginning~

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 08:08 UTC 版)

Beat in the Box
~just the beginning~
ジャンル 音楽番組・トーク番組
放送方式 収録
放送期間 2019年 -
(FM世田谷)
2020年10月4日 - [1]2024年3月31日
2024年10月7日[2]
(ミュージックバード)
放送時間 水曜・12:00 -13:00、水曜深夜・24:00-25:00に再放送
(FM世田谷)
月曜1:30 - 2:00→
月曜・3:00 - 3:30→[3]
月曜3:00 - 4:00→[4]
月曜・1:30 - 2:00→[5]月曜・3:00 - 4:00→[6]火曜・0:30 - 1:00[2]
(ミュージックバード)
放送局 FM世田谷
ミュージックバード for コミュニティ
制作 FM世田谷
パーソナリティ DJみやっくま
じゃすみん
(アシスタント)
ディレクター まきのみちのり[注釈 1]
提供 三菱ふそう
(FM世田谷のみCMを放送)
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

Beat in the Box~just the beginning~(ビート・イン・ザ・ボックス〜ジャスト・ザ・ビギニング〜)は、FM世田谷で放送されているラジオ番組である。

概要

『音楽の世界で夢を叶えたい』をコンセプトに、2019年に開始された音楽トーク番組。新人歌手からベテラン歌手まで焦点を当てる。2週間にわたりゲストに歌手(ゲストの関係者が出演する場合もある)を招き、パーソナリティとのフリートークや、楽曲を紹介する。なお、ゲストの出演予定は、FM世田谷の番組HPに記載されている[7]

放送初期は、隔週火曜の18時から、三軒茶屋スタジオキャロットにて観覧無料で公開収録を行っていた[8]。現在は基本的に水曜に収録されている。

ミュージックバードでは制作局から4日程度の遅れをもって全国放送されている。全国放送版では、2022年の1年間はガッちゃんと代表・MASAが担当した[9]。その後はソフィ[10]が「Beat in the Box-just the beginning- SPECIAL EDITIONS」までを担当した。2024年3月末をもってミュージックバードでの全国ネットが終了し、FM世田谷のみの放送となった。その後、半年が経過した同年10月から、30分番組に短縮したうえでミュージックバードでの全国放送が復帰した。番組開始当初は月曜・1:30 - 2:00の放送であったが、2021年7月4日からは『週刊メディア通信』の時間枠移動を受け、月曜・3:00 - 3:30の放送に変更。2022年1月2日から当局と同じ1時間に拡大され、月曜・3:00 - 4:00の放送となった。

2022年4月3日から放送時間が30分間に再度短縮され、同時に番組名を「Beat in the Box-just the beginning- SPECIAL EDITIONS」に改めた。この時、放送時間は開始当初と同じ月曜・1:30 - 2:00に変更されたが、2023年3月から放送時間が再び拡大し、FM世田谷で放送されているものと同じ内容での放送が開始された。

FM世田谷の再放送は「FM世田谷アンコール・アワー」と題し、放送前後には再放送である旨のアナウンスがなされる。

コーナー

  • リクエストゾーン - ゲストのリクエスト曲を放送し、DJみやっくまとゲストで語る。
  • ガチャガチャ・フリートーク - ガチャガチャを引き、数字で書かれたお題に書かれたことから、ゲストの個性豊かなプライベート話を広げていく。
  • プレイズ・ホット・ビート - 番組の推薦曲を時間まで紹介する。
  • ◯◯(ゲスト名)チェックゾーン - ゲストに「Q&A形式」で質問しつつ、トークを展開していく。定番の質問には「UFO幽霊は信じる?」というものがある。コーナーの最後は、DJみやっくまにUFOを呼び寄せる(べんトラー・ベントラー・スペースピーポー)という呪文を唱えてもらう。

パーソナリティ

ネット局

放送時間はJST、2025年4月現在。ミュージックバード契約局のみ記載[13]

放送地域 放送地域 放送局 放送状況 備考
北海道 帯広市 FM-JAGA
小樽市 FMおたる
稚内市 FMわっぴ〜
函館市 FMいるか
苫小牧市 FMとまこまい
ニセコ町 ラジオニセコ
網走市 FMあばしり
栗山町 FMくりやま
東北 いわき市 FMいわき
喜多方市 喜多方シティFM
須賀川市 ウルトラFM
奥州市 奥州FM
花巻市 えふえむ花巻
宮古市 みやこハーバーラジオ
長井市 おらんだラジオ
名取市 なとらじ801
鹿角市 鹿角きりたんぽFM
大仙市 FMはなび
大館市 大館FM
湯沢市 FMゆーとぴあ
五所川原市 FMごしょがわら
関東 横須賀市 FMブルー湘南
藤沢市 レディオ湘南
大磯町 FM湘南マジックウエイブ
横浜市 マリンFM
戸塚区 FM戸塚
大和市 FMやまと
武蔵野市 むさしのFM
立川市 FMたちかわ
世田谷区 FM世田谷 同時放送
八千代市 ふくろうFM
成田市 ラジオ成田
入間市 FMチャッピー
深谷市 FMふかっちゃん
加須市 FMわたらせ
水戸市 FMぱるるん
鹿嶋市 FMかしま
大子町 FMだいご
日立市 FMひたち
牛久市 FMうれしうれしく放送
玉村町 ラヂオななみ
伊勢崎市 いせさきFM
沼田市 FM OZE
真岡市 FMもおか
足利市 FM DAMONO
甲府市 FM甲府
北杜市 FM八ヶ岳
富士吉田市 FMふじここ
信越 柏崎市 FMピッカラ
新発田市 FMしばた
南魚沼市 FM雪国
上越市 FMじょうえつ
十日町市 FMとおかまち
佐久市 FMさくだいら
諏訪市 エルシーブイFM
安曇野市 あづみ野エフエム
塩尻市 高ボッチ高原FM
伊那市 伊那谷FM
北陸 高岡市 ラジオたかおか
砺波市 FMとなみ
東海 豊橋市 やしの実FM
豊田市 RADIO LOVEAT
名古屋市 MID-FM
東海市 メディアスFM
熱海市 エフエム熱海湯河原
三島市 ボイスキュー
伊東市 エフエム伊東なぎさステーション
島田市 FM島田
伊豆の国市 FMいずのくに
御殿場市 富士山GOGOエフエム
岐阜市 FMわっち
多治見市 FMPiPi
いなべ市 いなべエフエム
鈴鹿市 鈴鹿ヴォイスFM
近畿 綾部市 FMいかる
豊岡市 FMジャングル
豊中市 FM千里
丹波市 805たんば
八尾市 やおFM
五條市 FM五条
中国 出雲市 FMいずも
尾道市 FMおのみち
東広島市 FM東広島
三原市 FMみはら
廿日市市 FMはつかいち
広島市 FMちゅーピー
周南市 しゅうなんFM
下関市 COME ON! FM 後番組に自社制作番組を放送
直方市 チョクラジ
八女市 FM八女
延岡市 FMのべおか
宮崎市 宮崎サンシャインFM
八代市 かっぱFM
熊本市 熊木シティーFM
天草市 みつばちラジオ
佐世保市 はっぴぃ!FM
諫早市 FM諫早
沖縄 宮古島市 FMみやこ
石垣市 石垣サンサンラジオ

脚注

注釈

  1. ^ みやっくまと同じ事務所・OPORECOに籍を置いている

出典

  1. ^ 10月新番組情報”. MUSIC BIRD (2020年9月14日). 2021年7月5日閲覧。
  2. ^ a b 10月新番組情報”. MUSIC BIRD (2024年9月16日). 2024年9月17日閲覧。
  3. ^ 7月新番組情報”. MUSIC BIRD (2021年6月22日). 2021年7月5日閲覧。
  4. ^ 1月新番組情報”. MUSIC BIRD (2021年12月16日). 2022年1月23日閲覧。
  5. ^ 4月新番組情報”. MUSIC BIRD (2022年3月14日). 2022年4月19日閲覧。
  6. ^ 4月新番組情報”. MUSIC BIRD (2023年3月13日). 2024年2月15日閲覧。
  7. ^ HOME » 番組情報 » 番組紹介 » Beat in the Box~just the beginning~
  8. ^ ビート・インザ・ボックス~just the beginning~
  9. ^ Beat in The Box 中の人達 ネズミの国ガッちゃんの化身ガッキー”. stand.fm (2022年12月8日). 2024年2月15日閲覧。
  10. ^ Begentlewithyourself”. lit.link. 2024年2月15日閲覧。
  11. ^ みやっくま。dayo. - Amebaブログ
  12. ^ じゃすみんと
  13. ^ INTRODUCE契約コミュニティFM一覧”. MUSIC BIRD (2023年12月). 2024年2月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Beat in the Box~just the beginning~のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Beat in the Box~just the beginning~のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Beat in the Box~just the beginning~のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBeat in the Box~just the beginning~ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS