BSQR489での放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 06:01 UTC 版)
「eXtendedMusic」の記事における「BSQR489での放送」の解説
eXtendedMusic(2002年8月 - 2006年3月) - DigiQ+N 93でも放送される場合は「楽音潮流 eXtendedMusic」として放送eXtendedMusic R(2005年10月開始) リクエスト曲専用の番組。RはRequestのR。 eXtendedMusic L(2005年10月開始) バロン大野とこんちん(フリーアナウンサーの今野要子)が毎週交代で生放送でパーソナリティーをしていた。Lは生放送のLIVEのL。 eXtendedMusic LIMITED(2002年10月開始) eXtendedMusic HALF(2003年4月開始、水曜日 21:30 - 22:00) 智一・美樹のラジオビッグバンが地上波で30分しか放送されなかった場合、BSQRでも30分しか放送されず、残りをこの番組が埋めることもあった。 eXtendedMusic LIBRARY(2004年4月開始、野球シーズン中「アニスパ!」終了後 - 24:30) BSQR489ではA&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜が地上波の文化放送との同時生サイマル放送を放送する都合上、文化放送側の野球中継延長の影響で放送時間が変更になることを見越して、土曜日深夜の放送時間を翌日深夜12時30分まであらかじめ確保してある。そのためのクッション番組として放送時間の変更が無かった場合などにA&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜終了後から、翌日深夜12時30分までこの番組が放送される。 eXtendedMusic Irregular eXtendedMusic ARCHIVE、eXtendedMusic FinalStage(2006年3月31日 5:00 - 17:00) BSQR489閉局日に放送。(途中12:00 - 13:00は「WeeklyAsiaBox」、16:00~16:10は「金田朋子のミニミニミクロ宣伝会議」の最終回を放送)eXtendedMusic ARCHIVE 生更新のデータ放送や曲名のフォローなどは無く、今までのリクエストカウントダウンで放送されたランキングの再発表と番組に送られたイラストの掲載、番組でかかった曲の回数の多い曲のランキングの発表を行った。 eXtendedMusic FinalStage PartⅠからPartⅢまであり、PartⅠ・Ⅱはリスナーからあらかじめ推薦文付のリクエストを募集していた「あなたがえらぶおすすめの1曲」の放送。PartⅢは2006年1月~3月までに放送されていた冬アニメソングリクエストカウントダウンの発表となった。
※この「BSQR489での放送」の解説は、「eXtendedMusic」の解説の一部です。
「BSQR489での放送」を含む「eXtendedMusic」の記事については、「eXtendedMusic」の概要を参照ください。
- BSQR489での放送のページへのリンク