BE FREE/It's My Time
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/17 03:11 UTC 版)
このページの名前に関して「BE FREE (TRFの曲)」への改名が提案されています。 議論はノート:BE FREEを参照してください。(2016年1月) |
「BE FREE / It's My Time」 | ||||
---|---|---|---|---|
TRF の シングル | ||||
リリース | 1998年9月23日 | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | avex trax | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
TRF シングル 年表 | ||||
|
「BE FREE / It's My Time」(ビー・フリー/イッツ・マイタイム)は、1998年9月23日に発売されたTRFの21枚目のシングルCD。発売元はavex trax。
解説
- いずれも花王「ラビナス」CMソング。
- 両A面シングルではなく、A面曲は「BE FREE」のみである。
- c/w曲「It's My Time」は同年5月20日に発売されたアルバム『UNITE』からのカット。
収録曲
- BE FREE [STRAIGHT RUN] (作詞:工藤順子 作曲:菊池一仁 編曲:日高智)
- It's My Time (作詞:前田たかひろ 作曲:HITOSHI MUNAKATA 編曲:MUNEZO)
- BE FREE [GET YOUR GROOVE BACK MIX]
- BE FREE [INSTRUMENTAL]
外部リンク
- ミュージック·ビデオ
「BE FREE/It's My Time」の例文・使い方・用例・文例
- QUBEシステム
- 毎年,私たちは「国際BENTOコンテスト」を開催しています。
- スター・トレック BEYOND
- 「スター・トレック BEYOND」は最新映画シリーズの3作目である。
- 部下の者がよく働いてくれる(My men work well, serve me well―と言わずして)
- 大観衆は「オバマ!」と叫び始めましたが,大統領が「My fellow citizens(国民のみなさん)」と最初の3語を言うとすぐに叫ぶのをやめました。
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- 彼女の15 冊の出版物のうち10 冊が、Brooklyn Timesのベストセラーリストの首位を占めたという事実は、多くの人々が彼女のことを、肥満に苦しむ国の救済者だと考えている証拠である。
- 最近着の London Times に曰く
- オックスフォード運動の創設者の原則で、『Tracts for the Times』と呼ばれるパンフレットで提唱された
固有名詞の分類
菊池一仁の楽曲 |
Diamond/Over the clouds 幸せの鐘 BE FREE/It''s My Time キセキのはじまり/SHODO Swear |
TRFの楽曲 |
We are all BLOOMIN'' Happening Here/teens BE FREE/It''s My Time Unite! The Night! Where to begin |
- BE_FREE/It's_My_Timeのページへのリンク