BA-5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/19 06:19 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動BA-5 重装甲車 | |
---|---|
種類 | 装甲車 |
原開発国 | ![]() |
開発史 | |
製造期間 | 1935年 |
諸元 | |
重量 | 8.0t |
全長 | 5.30m |
全幅 | 2.40m |
全高 | 2.50m |
要員数 | 5~6人 |
|
|
装甲 | 4~9mm |
主兵装 | 45mm砲 |
副兵装 | 7.62mm DT機銃×3 |
エンジン | 73hp |
行動距離 | 260km |
速度 | 50km/h |
BA-5重装甲車はソビエト連邦の装甲車である。
概要
1935年に開発に着手された。
BA-3はそれなりに有用な車両であったが、数が少なく、また軽装甲であった為、重装甲で量産性の高い装甲車が必要とされるようになってきた。そこで本車の開発が始まった。
しかしシャーシや装甲を合理化したBA-11が開発可能となったことで、本車の製作意義は失われた。試作車両と思われるものは開発されているが、量産されることはなく、実戦投入もおそらくされていない。
参考
- [1]BA-5の画像
|
BA5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/30 06:12 UTC 版)
「教育的指導!!せんせ〜しょん's」の記事における「BA5」の解説
2010年7月、インターネットプロバイダ「ホワイトサポート」が展開するサービス「ブロードエース」をプロモーションするイメージガールユニットとして結成された『BA5』(ビーエーファイブ)がその前身。グループ名は「BIG」「BROAD」「BUZZ」「BEAT」「BEAUTY」の5つの“B”からなるANGEL(天使)をイメージして付けられた。 ブロードエースの申込件数に応じて幅広く活動することを目的としており、ニコニコ動画とUstreamで水曜19時から『チャンネルBA5』という冠番組を放送した他、「LOVEMAIL」「YES BROAD ACE」といったオリジナル曲を発表していた。
※この「BA5」の解説は、「教育的指導!!せんせ〜しょん's」の解説の一部です。
「BA5」を含む「教育的指導!!せんせ〜しょん's」の記事については、「教育的指導!!せんせ〜しょん's」の概要を参照ください。
- BA5のページへのリンク