がくによす【楽に寄す】
おんがくによせて【音楽に寄せて】
音楽に寄せて
(An die Musik から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 16:26 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『音楽に寄せて』(おんがくによせて、An die Musik)作品88-4、D547は、オーストリアの作曲家フランツ・シューベルトが1817年3月に作曲した歌曲。友人のフランツ・フォン・ショーバーの詩に作曲した。かつては『楽に寄す』と訳されていた。
概要
音楽に対する愛と感謝の念を率直に表現した作品で、シューベルトの傑作の一つに数えられ、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウの言葉を借りれば、この曲で二人の共作は「不滅のものとなった」。また、二人の友情の永遠の記念碑といわれることもままある。
曲はニ長調、2分の2拍子で、極めて簡素な音楽ながら、冒頭から歌声部とピアノのバス声部の対話が豊かであり、忘れ難い印象を残す。全体を2節に分けたシュトローフェンリート(有節歌曲)である。
原詩全文
An die Musik
-
- Franz von Schober
- Du holde Kunst, in wieviel grauen Stunden,
- wo mich des Lebens wilder Kreis umstrickt,
- hast du mein Herz zu warmer Lieb' entzunden!
- Hast mich in eine beß're Welt entrückt!
- Oft hat ein Seufzer, deiner Harf' entflossen,
- ein süßer, heiliger Akkord von dir
- den Himmel beß'rer Zeiten mir erschlossen,
- du holde Kunst, ich danke dir dafür!
外部リンク
- 音楽に寄せての楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト
「An die Musik」の例文・使い方・用例・文例
- Jeb Andersonは現在シドニーにいる。
- Bradfordさんが受け取るはずだった商品は、Anne Keeganさんからの贈り物のご注文でした。
- Android 用アプリケーションの開発は今日から可能です。
- (紀元前 43 年, Antony, Octavian, Lepidus /lépədəs/の)第 2 回三頭政治.
- 近代になって自由のために肩を入れたのは Anglo-Saxon 人種である
- Anabaptistsの16世紀セクトは人間の知識に対する絶対軽蔑を持っていたドイツを中心に置きました
- ただ1つの属Andreaeaを含む
- Andropogon属と重なる
- Andira属のアメリカの熱帯地方のいくつかの高木の総称
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- An die Musikのページへのリンク