Adam Brightとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Adam Brightの意味・解説 

アダム・ブライト

(Adam Bright から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 13:15 UTC 版)

アダム・ブライト
Adam Bright
基本情報
国籍 オーストラリア
出身地 ビクトリア州メルボルン
生年月日 (1984-08-11) 1984年8月11日(39歳)
身長
体重
5' 11" =約180.3 cm
175 lb =約79.4 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2002年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
派遣歴
  • メルボルン・エイシズ (2010)
国際大会
代表チーム オーストラリア
WBC 2006年2009年2013年

アダム・ジェームズ・ブライトAdam James Bright, 1984年8月11日 - )は、オーストラリア連邦ビクトリア州メルボルン出身の元プロ野球選手投手)。左投左打。NPBでは育成選手であった。

経歴

プロ入りとロッキーズ傘下時代

2002年に、17歳でMLBコロラド・ロッキーズと契約を結んだ。

2006年開幕前の3月には、この年から開催される事となった第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)オーストラリア代表に選出された[1]

2007年には左のセットアッパーとして、AA級タルサ・ドリラーズで52試合に登板。オフの11月には、「日豪親善 野球日本代表最終強化試合」のオーストラリア代表に選出された[2]

2009年開幕前の3月に、第2回WBCオーストラリア代表に2大会連続で選出された[3]。この年はAA級タルサで36試合に登板して、1勝2敗1セーブ7ホールド、防御率4.30の成績を残したが、オフの11月9日にフリーエージェント(FA)となった[4]

イタリア球界時代

2010年6月に、イタリアンベースボールリーグリミニ・ベースボールクラブと契約を結んだ。オフには、母国オーストラリアのオーストラリアン・ベースボールリーグ(ABL)のメルボルン・エイシズでプレーした。

巨人時代

2010年12月24日に読売ジャイアンツと育成契約を結んだ[5]

2011年は育成選手として支配下登録選手への昇格を目指していたが、4月30日に登録を見送ることが球団から表明された。「26歳以上の新外国人育成選手の支配下登録は4月末まで」[6]という協約があるため、2011年中の支配下登録の可能性は無くなった。球団代表の清武英利は実力面や肩の故障を見送りの理由に挙げている[7][8]。肩の回復具合によっては翌2012年シーズンの契約を結ぶことも示唆されていたが[8]10月22日に球団から戦力外通告を受けた[9]

巨人退団後

2012年は、秋まではいずれの球団にも所属せず、冬季はABLのメルボルン・エイシズでプレーした。

2013年は、開幕前に開催された第3回WBCオーストラリア代表に3大会連続で選出された[10]。この年の冬季もメルボルン・エイシズでプレーし、この年を最後に現役を引退した。

プレースタイル・人物

サイドスローに近いフォームから140km/h前後のストレートスライダーを武器にする。

詳細情報

年度別投手成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 022 (2011年)

代表歴

脚注

  1. ^ 2006 Tournament Roster WBC公式サイト 英語 2015年6月6日閲覧
  2. ^ 日豪親善 野球日本代表最終強化試合 オーストラリア代表チーム 日本野球機構オフィシャルサイト 2015年6月6日閲覧
  3. ^ 2009 Tournament Roster WBC公式サイト英語 2015年6月6日閲覧
  4. ^ MLB公式プロフィール参照。2023年8月19日閲覧。
  5. ^ アダム・ブライト投手と育成契約 Yomiuri Giants Official Web Site
  6. ^ 本来は3月末が期限だが、2011年は東日本大震災の影響で特例として4月末へ延長されていた
  7. ^ “巨人育成ブライト1カ月“延命””. nikkansports.com. (2011年3月31日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110331-754959.html 2011年10月23日閲覧。 
  8. ^ a b “【巨人】育成ブライトの支配下登録見送り”. nikkansports.com. (2011年4月30日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110430-768785.html 2011年10月23日閲覧。 
  9. ^ 木村投手ら7選手に戦力外通告”. 読売ジャイアンツ (2011年10月22日). 2011年10月23日閲覧。
  10. ^ 2013 Tournament Roster WBC公式サイト 英語 2015年6月6日閲覧

関連項目

外部リンク


「Adam Bright」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Adam Bright」の関連用語

Adam Brightのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Adam Brightのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアダム・ブライト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS