A級昇級者2名がタイトル保持者(第68期)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 03:54 UTC 版)
「順位戦」の記事における「A級昇級者2名がタイトル保持者(第68期)」の解説
第68期(2009年度)では、B級1組で渡辺明竜王がA級初昇級し、久保利明棋王・王将(昇級決定時点では棋王の一冠)がA級に復帰した。A級昇級者が2名ともタイトル保持者であるのは史上初である。深浦康市王位も昇級争いに加わっていたが、終盤で渡辺との直接対決で敗れた。一方、当時タイトル12期の佐藤康光九段がA級から陥落した。また、この年度はA級以外においても、B級2組で中村修九段(王将2期)がB級1組に復帰し、内藤國雄九段(棋聖・王位各2期)および森雞二九段(棋聖・王位各2期)がC級1組に降級するなど、タイトル経験のあるベテラン棋士の昇降級が集中するという特異な年度となった。
※この「A級昇級者2名がタイトル保持者(第68期)」の解説は、「順位戦」の解説の一部です。
「A級昇級者2名がタイトル保持者(第68期)」を含む「順位戦」の記事については、「順位戦」の概要を参照ください。
- A級昇級者2名がタイトル保持者のページへのリンク