700番台「フルーティア」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:54 UTC 版)
「JR東日本719系電車」の記事における「700番台「フルーティア」」の解説
詳細は「フルーティアふくしま」を参照 クシ718-701+クモハ719-701 「フルーティア」ロゴ コンセプトを「走るカフェ」としたレストラン列車「フルーティアふくしま」へ充当させるため0番台H-27編成に郡山総合車両センターで2014年に施工した改造による番台区分である。2015年に実施された福島デスティネーションキャンペーンに合わせて、同年4月25日より運転を開始した。 改造後も引き続き仙台車両センターに配置されるが、編成番号はS-27に変更された。またカフェカウンター車となるクシ718形制御全室食堂車の形式記号「クシ」は日本国有鉄道(国鉄)を通じても初となる形式記号である。 クモハ719-27+クハ718-27→クモハ719-701+クシ718-701
※この「700番台「フルーティア」」の解説は、「JR東日本719系電車」の解説の一部です。
「700番台「フルーティア」」を含む「JR東日本719系電車」の記事については、「JR東日本719系電車」の概要を参照ください。
- 700番台「フルーティア」のページへのリンク