700系モヤ700形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 16:34 UTC 版)
「相鉄7000系電車」の記事における「700系モヤ700形」の解説
← 横浜 海老名・湘南台 → 号車1 2 形式モヤ700 (Mc1) モヤ700 (Mc2) 搭載機器Cont, PT MG, CP, PT 備考 701×2701 702 703×2703 704 701・702は架線観測用のカメラを搭載。 704にはジブクレーンを搭載 本線上を走行する際は4両で走行する(検測設備を持たない703 - 704も使用する)。
※この「700系モヤ700形」の解説は、「相鉄7000系電車」の解説の一部です。
「700系モヤ700形」を含む「相鉄7000系電車」の記事については、「相鉄7000系電車」の概要を参照ください。
- 700系モヤ700形のページへのリンク