2019年浜松市議会議員選挙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2019年浜松市議会議員選挙の意味・解説 

2019年浜松市議会議員選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/18 01:01 UTC 版)

投票日 2019年4月7日
首長 鈴木康友
改選数 46
選挙制度 中選挙区制
議席内訳

  市政与党(5)

  公明党(5)

市政野党(13)

  自由民主党(9)
  日本共産党(4)

無所属(28)

  無所属(28)
テンプレートを表示

2019年浜松市議会議員選挙(2019ねんはままつしぎかいぎいんせんきょ)は、浜松市議決機関である浜松市議会を構成する議員を全面改選するために行われる選挙で、第19回統一地方選挙の前半戦投票日である4月7日投票が行われた。

概要

市議会議員の任期4年が満了したことに伴って実施された。7選挙区46議席に対して61名が立候補した。

基礎データ

  • 選挙事由:任期満了
  • 告示日:2019年3月29日
  • 投票日:2019年4月7日
  • 議員定数:46人
  • 選挙区:7選挙区
  • 候補者数:61人

当選した議員

 自民党   公明党   共産党   無所属 

中区 松本康夫 関一郎[無 1] 須藤京子[自 1] 小黒啓子 波多野亘
平間良明[無 2] 幸田恵里子 丸英之 井田博康[自 1] 鳥井徳孝[自 1]
鈴木恵[無 3] 鈴木唯記子[無 4] 斉藤晴明[無 2] 森田賢児[無 1]
東区 鈴木育男 山崎とし子 花井和夫[自 1] 高林修[自 1] 遠山将吾[無 1]
落合勝二 鈴木真人[無 2]
西区 稲葉大輔[自 1] 倉田清一[自 1] 松下正行 和久田哲男[自 1] 鈴木幹夫[自 1]
岩田邦泰[無 2]
南区 柳川樹一郎 黒田豊 露木里江子[自 1] 小泉翠[自 1] 馬塚彩矢香[社 1]
小野田康弘[自 1]
北区 戸田誠 斎藤和志[自 1] 神間郁子[自 1] 加茂俊武[自 1] 久米丈二[自 1]
浜北区[1] 北島定 平野岳子 太田康隆 湖東秀隆[無 1] 北野谷富子[無 2]
天竜区[1] 太田利実保[無 1] 酒井豊実 渥美誠

脚注

  1. ^ a b 立候補者が定数内のため無投票。
  • 自由民主党関連
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 市政野党会派「自由民主党浜松」に参加
  • 社会民主党関連
  1. ^ 当選後社会民主党入党
  • 無所属関連
  1. ^ a b c d e 市政与党会派「創造浜松」に参加
  2. ^ a b c d e 市政与党会派「市民クラブ」に参加
  3. ^ 一人会派「浜松市政向上委員会」結成
  4. ^ 一人会派「党派を超える会」結成

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2019年浜松市議会議員選挙のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2019年浜松市議会議員選挙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019年浜松市議会議員選挙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2019年浜松市議会議員選挙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS