2017年世界陸上競技選手権大会・男子110mハードル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/21 06:53 UTC 版)
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第16回世界陸上競技選手権大会男子110mハードルは、オリンピック・スタジアムを会場に2017年8月6日に予選と準決勝、8月7日に決勝が行われた。
記録
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
参加標準記録
| 標準記録 | 
|---|
| 13.48[1] | 
日程
| 日 | 開始時刻 | ラウンド | 
|---|---|---|
| 2017年8月6日 | 13:15 | 予選 | 
| 2017年8月6日 | 20:10 | 準決勝 | 
| 2017年8月7日 | 21:30 | 決勝 | 
- 時刻はUTC+8
メダリスト
| 金 | 銀 | 銅 | 
| オマール・マクレオド  ジャマイカ | セルゲイ・シュベンコフ 中立選手 | バイ・バラージュ  ハンガリー | 
結果
| Q | 順位による通過 | q | 記録による通過 | 
| WL | 今季世界最高 | NR | 国内記録 | PB | 自己記録 | SB | シーズンベスト | DNF | 途中棄権 | DNS | 棄権 | 
予選
各組上位4名(Q)と記録上位4名(q) が予選通過、準決勝へ進む。
| 組順位 | 組 | 順位 | 氏名 | 国籍 | 記録 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2 | オマール・マクレオド |  ジャマイカ | 13.23 | Q | 
| 2 | 1 | 6 | バイ・バラージュ |  ハンガリー | 13.35 | Q | 
| 3 | 1 | 12 | エディー・ラヴェット |  アメリカ領ヴァージン諸島 | 13.41 | Q, SB | 
| 4 | 1 | 17 | アリーク・ハリス |  アメリカ合衆国 | 13.50 | Q | 
| 5 | 1 | 22 | ヨルダン・オファリル |  キューバ | 13.56 | q | 
| 6 | 1 | 26 | デヴィッド・オモアギー |  イギリス | 13.59 | |
| 7 | 1 | 32 | 高山峻野 |  日本 | 13.65 | |
| 8 | 1 | 38 | アフマド・ハゼル |  レバノン | 14.51 | |
| 9 | 1 | 39 | サイサ・アヌゥソン |  ラオス | 14.55 | |
| 1 | 2 | 3 | デヴォン・アレン |  アメリカ合衆国 | 13.26 | Q | 
| 2 | 2 | 7 | ガーフィールド・ダリエン |  フランス | 13.36 | Q | 
| 3 | 2 | 19 | ダミアン・チカー |  ポーランド | 13.53 | Q | 
| 4 | 2 | 25 | 増野元太 |  日本 | 13.58 | Q | 
| 5 | 2 | 29 | Abdulaziz Al-Mandeel |  クウェート | 13.63 | |
| 6 | 2 | 30 | ルービン・ウォルタース |  トリニダード・トバゴ | 13.63 | |
| 7 | 2 | 31 | Siddhanth Thingalaya |  インド | 13.64 | |
| 8 | 2 | 33 | デヴィッド・キング |  イギリス | 13.67 | |
| 1 | 3 | 1 | アリエス・メリット |  アメリカ合衆国 | 13.16 | Q | 
| 2 | 3 | 10 | シェーン・ブラスウェイト |  バルバドス | 13.39 | Q | 
| 3 | 3 | 14 | アントニオ・アルカナ |  南アフリカ共和国 | 13.43 | Q | 
| 4 | 3 | 23 | エデル・アントニオ・ソウザ |  ブラジル | 13.56 | Q | 
| 5 | 3 | 24 | Aurel Manga |  フランス | 13.58 | |
| 6 | 3 | 28 | コンスタンディノス・ドゥヴァリディス |  ギリシャ | 13.62 | |
| 7 | 3 | 34 | 大室秀樹 |  日本 | 13.78 | |
| 8 | 3 | 36 | Byoungjun Kim |  韓国 | 13.81 | |
| 1 | 4 | 4 | アンドリュー・ポッジ |  イギリス | 13.28 | Q | 
| 2 | 4 | 5 | 謝文駿 |  中国 | 13.34 | Q | 
| 3 | 4 | 9 | ミラン・トライコヴィッチ |  キプロス | 13.38 | Q | 
| 4 | 4 | 11 | ジディエル・コントレラス |  スペイン | 13.40 | Q, SB | 
| 5 | 4 | 16 | ロヘル・イリバルネ |  キューバ | 13.48 | q | 
| 6 | 4 | 18 | マティアス・ビューラー |  ドイツ | 13.52 | q | 
| 7 | 4 | 21 | Yaqoub Mohamed Al-Youha |  クウェート | 13.56 | q | 
| 4 | ロナルド・レヴィー |  ジャマイカ | DNF | |||
| 1 | 5 | 8 | オルランド・オルテガ |  スペイン | 13.37 | Q | 
| 2 | 5 | 13 | ハンズル・パーチメント |  ジャマイカ | 13.42 | Q | 
| 3 | 5 | 15 | セルゲイ・シュベンコフ | 中立選手 | 13.47 | Q | 
| 4 | 5 | 20 | ジョナサン・カブラル |  カナダ | 13.53 | Q | 
| 5 | 5 | 27 | ニコラス・ホウ |  オーストラリア | 13.61 | |
| 6 | 5 | 35 | ジェフリー・ジュルミス |  ハイチ | 13.78 | |
| 7 | 5 | 37 | ミケル・トーマス |  アメリカ合衆国 | 13.98 | |
| 5 | ミラン・リスティッチ |  セルビア | DQ | 
準決勝
各組上位2名(Q)と記録上位2名(q) が準決勝通過、決勝へ進む。
| 組順位 | 組 | 順位 | 氏名 | 国籍 | 記録 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 1 | オマール・マクレオド |  ジャマイカ | 13.10 | Q | 
| 2 | 1 | 2 | ガーフィールド・ダリエン |  フランス | 13.17 | Q | 
| 3 | 1 | 3 | セルゲイ・シュベンコフ | 中立選手 | 13.22 | q | 
| 4 | 1 | 4 | オルランド・オルテガ |  スペイン | 13.23 | q | 
| 5 | 1 | 11 | ミラン・トライコヴィッチ |  キプロス | 13.32 | |
| 6 | 1 | 13 | アリーク・ハリス |  アメリカ合衆国 | 13.40 | |
| 7 | 1 | 20 | 増野元太 |  日本 | 13.79 | |
| 1 | Yaqoub Mohamed Al-Youha |  クウェート | DNF | |||
| 1 | 2 | 7 | シェーン・ブラスウェイト |  バルバドス | 13.26 | Q, SB | 
| 2 | 2 | 8 | ハンズル・パーチメント |  ジャマイカ | 13.27 | Q | 
| 3 | 2 | 9 | デヴォン・アレン |  アメリカ合衆国 | 13.27 | |
| 4 | 2 | 10 | アンドリュー・ポッジ |  イギリス | 13.28 | |
| 5 | 2 | 14 | ダミアン・チカー |  ポーランド | 13.42 | |
| 6 | 2 | 15 | ロヘル・イリバルネ |  キューバ | 13.43 | |
| 7 | 2 | 17 | ジディエル・コントレラス |  スペイン | 13.65 | |
| 8 | 2 | 21 | マティアス・ビューラー |  ドイツ | 13.79 | |
| 1 | 3 | 5 | バイ・バラージュ |  ハンガリー | 13.23 | Q | 
| 2 | 3 | 6 | アリエス・メリット |  アメリカ合衆国 | 13.25 | Q | 
| 3 | 3 | 12 | 謝文駿 |  中国 | 13.36 | |
| 4 | 3 | 16 | アントニオ・アルカナ |  南アフリカ共和国 | 13.59 | |
| 5 | 3 | 18 | エディー・ラヴェット |  アメリカ領ヴァージン諸島 | 13.67 | |
| 6 | 3 | 19 | エデル・アントニオ・ソウザ |  ブラジル | 13.70 | |
| 7 | 3 | 22 | ジョナサン・カブラル |  カナダ | 14.98 | |
| 3 | ヨルダン・オファリル |  キューバ | DNF | 
決勝
| 順位 | 氏名 | 国籍 | 記録 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
|  | オマール・マクレオド |  ジャマイカ | 13.04 | |
|  | セルゲイ・シュベンコフ | 中立選手 | 13.14 | |
|  | バイ・バラージュ |  ハンガリー | 13.28 | |
| 4 | ガーフィールド・ダリエン |  フランス | 13.30 | |
| 5 | アリエス・メリット |  アメリカ合衆国 | 13.31 | |
| 6 | シェーン・ブラスウェイト |  バルバドス | 13.32 | |
| 7 | オルランド・オルテガ |  スペイン | 13.37 | |
| 8 | ハンズル・パーチメント |  ジャマイカ | 13.37 | 
脚注
- ^ “Qualification System and Entry Standards”. IAAF. 2017年8月9日閲覧。
- 2017年世界陸上競技選手権大会・男子110mハードルのページへのリンク

 
                             
                    







