2012年全米オープン (テニス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 07:56 UTC 版)
| 2012年全米オープン | ||||
|---|---|---|---|---|
| 開催期間: | 8月27日 - 9月10日 | |||
| 通算: | 132回目 | |||
| カテゴリ: | グランドスラム (ITF) | |||
| 開催地: | アメリカ, ニューヨーク | |||
| 優勝者 | ||||
| 男子シングルス | ||||
| 女子シングルス | ||||
| 男子ダブルス | ||||
| 女子ダブルス | ||||
| 混合ダブルス | ||||
全米オープン
|
||||
2012年 全米オープン(2012ねんぜんべいオープン、US Open 2012)は、アメリカ・ニューヨークにある「USTA ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター」にて、2012年8月27日から9月10日にかけて開催された。9月9日までの予定だった[1]が、大会期間中に雨天順延があったため、男子シングルスの決勝が月曜日の9月10日に持ち越された[2]。
シニア
男子シングルス
| 4回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 | |
w/o | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 23 | |
1 | |
61 | 4 | 6 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||
| 11 | |
64 | 4 | 1 | 6 | |
77 | 6 | 3 | 6 | |||||||||||||||||||||||
| 6 | |
77 | 6 | 6 | 6 | |
7 | 2 | 1 | 67 | |||||||||||||||||||||||
| 3 | |
6 | 6 | 6 | 3 | |
5 | 6 | 6 | 79 | |||||||||||||||||||||||
| 15 | |
4 | 4 | 2 | 3 | |
3 | 77 | 6 | 6 | |||||||||||||||||||||||
| 12 | |
7 | 6 | 6 | 12 | |
6 | 64 | 2 | 0 | |||||||||||||||||||||||
| |
5 | 4 | 0 | 3 | |
712 | 7 | 2 | 3 | 6 | |||||||||||||||||||||||
| 8 | |
6 | 77 | 6 | 2 | |
610 | 5 | 6 | 6 | 2 | ||||||||||||||||||||||
| 19 | |
3 | 65 | 2 | 8 | |
3 | 77 | 6 | 3 | 64 | ||||||||||||||||||||||
| 13 | |
5 | 62 | 4 | 4 | |
6 | 65 | 2 | 6 | 77 | ||||||||||||||||||||||
| 4 | |
7 | 77 | 6 | 4 | |
6 | 1 | 4 | 2 | |||||||||||||||||||||||
| 7 | |
61 | 77 | 6 | 6 | 2 | |
2 | 6 | 6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
| 20 | |
77 | 64 | 2 | 4 | 7 | |
2 | 63 | 4 | |||||||||||||||||||||||
| 18 | |
4 | 1 | 1r | 2 | |
6 | 77 | 6 | ||||||||||||||||||||||||
| 2 | |
6 | 6 | 3 | |||||||||||||||||||||||||||||
シード
|
|
- Withdrawals
| Rank | Player | Points | Points defending | Points won | New points | Withdrawal due to |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 8,715 | 1,200 | 0 | 7,515 | Knee tendinitis[4] |
女子シングルス
| 4回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||||||||||||||||
| 1 | |
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
| |
2 | 2 | 1 | |
6 | 4 | 77 | ||||||||||||||||||
| |
4 | 4 | 7 | |
1 | 6 | 65 | ||||||||||||||||||
| 7 | |
6 | 6 | 1 | |
3 | 6 | 6 | |||||||||||||||||
| 3 | |
6 | 4 | 6 | 3 | |
6 | 2 | 4 | ||||||||||||||||
| 19 | |
1 | 6 | 4 | 3 | |
3 | 6 | 6 | ||||||||||||||||
| 11 | |
1 | 6 | 6 | 11 | |
6 | 3 | 4 | ||||||||||||||||
| 5 | |
6 | 2 | 0 | 1 | |
2 | 6 | 5 | ||||||||||||||||
| |
0 | 4 | 4 | |
6 | 2 | 7 | ||||||||||||||||||
| 12 | |
6 | 6 | 12 | |
1 | 3 | ||||||||||||||||||
| |
0 | 0 | 4 | |
6 | 6 | |||||||||||||||||||
| 4 | |
6 | 6 | 4 | |
6 | 6 | ||||||||||||||||||
| 6 | |
65 | 3 | 10 | |
1 | 2 | ||||||||||||||||||
| 10 | |
77 | 6 | 10 | |
6 | 6 | ||||||||||||||||||
| 20 | |
6 | 6 | 20 | |
2 | 4 | ||||||||||||||||||
| 2 | |
1 | 4 | ||||||||||||||||||||||
シード
|
|
- Withdrawals
| Rank | Player | Points | Points defending | Points won | New points | Withdrawal due to |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 2,514 | 100 | 0 | 2,414 | Achilles tendon injury[4] | |
| 16 | 2,375 | 500 | 0 | 1,875 | Viral illness[4] | |
| 18 | 2,190 | 500 | 0 | 1,690 | Right wrist injury[4] | |
| 31 | 1,315 | 100 | 0 | 1,215 | Right ankle injury |
男子ダブルス
ボブ・ブライアン /
マイク・ブライアン def.
リーンダー・パエス /
ラデク・ステパネク, 6–3, 6–4
女子ダブルス
サラ・エラニ /
ロベルタ・ビンチ def.
アンドレア・フラバーチコバ /
ルーシー・ハラデツカ, 6-4, 6-2
混合ダブルス
エカテリーナ・マカロワ /
ブルーノ・ソアレス en def.
クベタ・ペシュケ /
マルチン・マトコフスキ, 6–7(8–10), 6–1, [12–10][6]
脚注
- ^ “Federer, Djokovic, Nadal headline men's field”. www.usopen.org (2012年8月8日). 2012年8月14日閲覧。
- ^ 全米オープンが悪天候で順延、男子シングルス決勝は月曜開催に 写真10枚 国際ニュース AFPBB News
- ^ “ATP Singles Rankings as of the 22nd of August 2012”. Association of Tennis Professionals. 2012年8月22日閲覧。
- ^ a b c d “2012 US Open player field updates”. USOpen.org. 2012年8月20日閲覧。
- ^ “WTA Rankings as of August 22, 2012”. WTA|. 2012年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月22日閲覧。
- ^ 朝日新聞デジタル:フェレール、5年ぶり準決勝進出 テニス全米オープン
外部リンク
| 先代 2012年ウィンブルドン選手権 |
テニス4大大会 2012年 - 2013年 |
次代 2013年全豪オープン |
| 先代 2011年全米オープン |
全米オープン 2012年 |
次代 2013年全米オープン |
「2012年全米オープン (テニス)」の例文・使い方・用例・文例
- 2012年全米オープン_(テニス)のページへのリンク
