2011年 故障からの復帰
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 08:56 UTC 版)
「セリーナ・ウィリアムズ」の記事における「2011年 故障からの復帰」の解説
前年から引き続き脚の負傷により休養していたが、肺塞栓症による入院も重なり、シーズン前半は全く試合にでることができず、ようやくウィンブルドンの前哨戦で復帰した。この大会では2回戦で敗退し、ディフェンディングチャンピオンだったウィンブルドンにおいて4回戦で敗退したことにより、前年獲得したポイントを失い、ランキングは100位以下にまで下降した。しかし、夏のハードコートシーズンにおいてバンク・オブ・ウエスト・クラシックとロジャーズ・カップで連勝し、全米オープンでは第28シードで出場し、3年ぶりに決勝進出を果たした。決勝まですべてストレートで勝ちあがり、下馬評ではセリーナが圧倒的有利とされたが、サマンサ・ストーサーに 2-6, 3-6 で完敗した。この試合中、セリーナがボールを放った後に「カモン」と大きな声で叫んだことを相手のプレーへの妨害と取られ、ポイントペナルティによりゲームを失った。この判定に対してセリーナは審判に対して執拗に非難する言葉を浴びせ、大会後その行為に対して2000ドルの罰金が科せられた。その後試合に出場することなく、シングルス22勝3敗、ツアー2勝、ランキング12位でシーズンを終えた。
※この「2011年 故障からの復帰」の解説は、「セリーナ・ウィリアムズ」の解説の一部です。
「2011年 故障からの復帰」を含む「セリーナ・ウィリアムズ」の記事については、「セリーナ・ウィリアムズ」の概要を参照ください。
- 2011年 故障からの復帰のページへのリンク