2初出
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 03:47 UTC 版)
「ミュージックガンガン!」の記事における「2初出」の解説
主役キャラに別々のテーマ曲が用意されるようになった(なお現在どちらの曲も公式ブログで歌詞が掲載されている)。 Beat The Sound 〜シアンのテーマ〜(Song:Cyan) 歌詞は台詞部分以外全て英語となっている。 Pull The Trigger 〜マゼンタのテーマ〜(Song:Magenta) 難易度の数値はシアンのテーマとほぼ同じだが、譜面にはかなり違いがある。 景色、雪月花 kuracciP feat.初音ミク 今作のイメージソング。正式ジャンルは「初音ミク他」。公式ブログで歌詞が掲載されている。 Shooting Star 作曲は浜渦正志。ボーカルはMina。 Crowded space 作曲はSampling Masters MEGA。 Dreamer 作曲は石元丈晴。ボーカルは貝田由里子。 ミュージック・リボルバー 作曲は世阿弥。2人用の「VERY HARD」はモード最高値・31。BPMは168。 後に「EXTREME MGG★★★」と共に太鼓新筐体版に収録され、最高難易度コースの「おに」が2つ(いわゆる裏譜面が)用意されている。 EXTREME MGG★★★ 1人用の「VERY HARD」の数値がゲーム全体での最高値・32である。 基本BPMは160だが、BPMや拍子数の変化が多く(『太鼓』では全コースでそれに合わせて速度変化されている)最高240BPMになる。 東方散楽祭 1次解禁による隠し曲。正式ジャンルは「ゲーム」。『東方妖々夢』の楽曲である「ネクロファンタジア」をアレンジした曲。 MGG2スペシャルエンディング 3次解禁による隠し曲。曲名の通り、ある条件を満たすと出現する、エンディング画面に使用されている曲。譜面は1人用の「HARD」のみ。
※この「2初出」の解説は、「ミュージックガンガン!」の解説の一部です。
「2初出」を含む「ミュージックガンガン!」の記事については、「ミュージックガンガン!」の概要を参照ください。
- 2初出のページへのリンク