2代目 20系(1972年-1978年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 08:10 UTC 版)
「トヨタ・ハイラックス」の記事における「2代目 20系(1972年-1978年)」の解説
1972年(昭和47年)5月登場。リアコンビネーションランプを横型から縦型のコーナーランプに変更。エンジンは従来の12Rに加え2.0 Lの18R型を搭載した「ハイウェイ」も設定された。「ハイウェイ」ではハイラックス初のフロアAT車も選択できた。 1975年(昭和50年)10月 マイナーチェンジでフロントグリルが変更される。「ハイウェイ」は廃止され、AT車も1983年(昭和58年)のフルモデルチェンジまで一旦消滅した。
※この「2代目 20系(1972年-1978年)」の解説は、「トヨタ・ハイラックス」の解説の一部です。
「2代目 20系(1972年-1978年)」を含む「トヨタ・ハイラックス」の記事については、「トヨタ・ハイラックス」の概要を参照ください。
- 2代目 20系のページへのリンク