1994 Mr.IRON CHEF決定戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:39 UTC 版)
「料理の鉄人」の記事における「1994 Mr.IRON CHEF決定戦」の解説
1994年12月23日・1995年1月2日放送 出場者…程一彦(中)、山田宏巳(伊)、清水忠明(仏)、神田川俊郎(和)、道場六三郎(和・シード選手)予選審査員…景山民夫、高田万由子、岸朝子 予選第1試合(1994年12月23日放送) 山田(先攻)VS神田川(後攻) テーマ食材…伊勢海老勝者…神田川 予選第2試合(1994年12月23日放送) 清水(先攻)VS程(後攻) テーマ食材…牛肉勝者…清水 予選決勝(1995年1月2日放送) 清水(先攻)VS神田川(後攻) テーマ食材…アワビ勝者…神田川 1994 Mr.IRON CHEF決定戦(1995年1月2日放送) 神田川(先攻)VS道場(後攻) テーマ食材…ブリ審査員…石坂浩二、高田万由子、橋本龍太郎、岸朝子 1994 Mr.IRON CHEF…道場六三郎 番組本によると、フレンチの出場者は、当初、ジャック・ボリーが選ばれたが、ボリーは辞退している。そして、アルトア・ルターが選ばれて参戦することになったが、「クリスマスで店の予約がいっぱい」との理由でドタキャンしたと、制作スタッフは、怒りを露わにしている。そして、清水忠明が急遽選ばれ、常連客の了承を得て、出場したという。
※この「1994 Mr.IRON CHEF決定戦」の解説は、「料理の鉄人」の解説の一部です。
「1994 Mr.IRON CHEF決定戦」を含む「料理の鉄人」の記事については、「料理の鉄人」の概要を参照ください。
- 1994 Mr.IRON CHEF決定戦のページへのリンク