1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技の意味・解説 

1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/18 03:16 UTC 版)

1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技は、7月19日から25日までイギリスシェフィールドで行われた。43種目(男子23種目、女子20種目)が行われた[1][2]

メダル獲得者

男子

種目
100m
(風速: 0.0 m/s)
 マイケル・ベイツ (USA) 10.17  Boris Goins (USA) 10.34  Steve Gookey (GBR) 10.39
200m
(風速: +1.0 m/s)
 ジョン・ドラモンド (USA) 20.58  Daniel Phillip (NGR) 20.69  Patrick Stevens (BEL) 20.99
400m  Patrick O'Connor (JAM) 45.52  Benyounés Lahlou (MAR) 45.55  Marlin Cannon (USA) 45.78
800m  Giuseppe D'Urso (ITA) 1:46.82  Dean Kenneally (AUS)
 Curtis Robb (GBR)
1:46.88 受賞者なし
1500m  Niall Bruton (IRL) 3:50.69  Davide Tirelli (ITA) 3:50.79  Juan Viudes (ESP) 3:51.22
5000m  John Mayock (GBR) 13:39.25  David Evans (AUS)
 Peter Sherry (USA)
13:39.31 受賞者なし
10,000m  シュテファン・フライガング (GER) 28:15.84 GR  武井隆次 (JPN) 28:17.02  Mogambi Otwori (KEN) 28:18.91
110mハードル  Elbert Ellis (USA) 13.83  Jerry Roney (USA) 13.83  Dmitriy Buldov (URS) 13.85
400mハードル  デリック・アドキンス (USA) 49.01  斎藤嘉彦 (JPN) 50.02  Oleg Tverdokhleb (URS) 50.09
3000m障害  Shaun Creighton (AUS) 8:32.30  仲村明 (JPN) 8:33.50  Gavin Gaynor (USA) 8:34.21
4×100mリレー  アメリカ合衆国 (USA)
ジョン・ドラモンド
Boris Goins
マイケル・ベイツ
James Trapp
39.10  シエラレオネ (SLE)
Joselyn Thomas
Horace Dove-Edwin
Benjamin Grant
Sanusi Turay
39.88  ベルギー (BEL)
David Branle
Jeroen Fischer
Stefaan Allemeersch
Patrick Stevens
40.05
4×400mリレー  アメリカ合衆国 (USA)
Chuck Wilson
Marlin Cannon
Brian Irvin
Gabriel Luke
3:03.65  ジャマイカ (JAM)
Linval Laird
Evon Clarke
Howard Davis
Patrick O'Connor
3:05.93  イタリア (ITA)
Marcello Pantone
Gianrico Boncompagni
Riccardo Cardone
Vito Petrella
3:07.54
マラソン  黄永祚 (KOR) 2:12:40 GR  実井謙二郎 (JPN) 2:14:22  Choi Hyong-Chol (PRK) 2:17:45
20km競歩  ロベルト・コジェニョフスキ (POL) 1:24:37  Jaime Barroso (ESP) 1:25:01  Arturo Di Mezza (ITA) 1:25:09
走高跳  ホリス・コンウェイ (USA) 2.37 m GR  Arturo Ortiz (ESP) 2.31 m  Yuriy Sergiyenko (URS) 2.25 m
棒高跳  István Bagyula (HUN) 5.80 m GR  Bill Payne (USA) 5.60 m  Pyotr Bochkaryov (URS) 5.60 m
走幅跳  Alan Turner (USA) 8.18 m (w)  George Ogbeide (NGR) 8.08 m  Bogdan Tudor (ROM) 8.01 m
三段跳  Brian Wellman (BER) 17.07 m  陳燕平 (CHN) 16.97 m  Wu Lijun (CHN) 16.72 m (w)
砲丸投  Aleksandr Klimenko (URS) 19.35 m  Matt Simson (GBR) 19.07 m  Jordan Reynolds (USA) 19.01 m
円盤投  Adewale Olukoju (NGR) 61.48 m  Anthony Washington (USA) 61.46 m  Alexis Elizalde ({{{size}}}) 59.04 m
ハンマー投  Ken Flax (USA) 76.46 m  Valeriy Gubkin (URS) 76.28 m  Heinz Weis (GER) 75.62 m
やり投  スティーブ・バックリー (GBR) 87.42 m GR  Vladimir Ovchinnikov (URS) 80.60 m  Knut Hempel (GER) 77.90 m
十種競技  Steve Fritz (USA) 7874 pts  Kris Szabadhegy (USA) 7719 pts  Anthony Brannen (GBR) 7656 pts

女子

種目
100m
(風速: +1.6 m/s)
 クリスティ・ゲインズ (USA) 11.56  Anita Howard (USA) 11.57  Sølvi Olsen (NOR) 11.61
200m
(風速: +1.6 m/s)
 王恵珍 (TPE) 23.22  Sølvi Olsen (NOR) 23.41  Michelle Collins (USA) 23.47
400m  マイセル・マローン (USA) 50.65  Gretha Tromp (NED) 52.06  Galina Moskvina (URS) 52.34
800m  Inna Yevseyeva (URS) 1:59.80  Gabi Lesch (GER) 2:00.97  Jasmin Jones (USA) 2:02.00
1500m  ソニア・オサリバン (IRL) 4:12.14  Iulia Besliu (ROM) 4:12.24  曲雲霞 (CHN) 4:12.43
3000m  Iulia Besliu (ROM) 8:55.42  ソニア・オサリバン (IRL) 8:56.35  Zita Ágoston (HUN) 9:01.09
10,000m  Anne Marie Letko (USA) 32:36.87  Suzana Ćirić (YUG) 32:37.94  Olga Nazarkina (URS) 32:40.83
100mハードル(風速: +1.6 m/s)  Marina Azyabina (URS) 12.95  Mary Cobb (USA) 13.19  Keri Maddox (GBR) 13.32
400mハードル  Gretha Tromp (NED) 55.30  Nicoleta Carutasu (ROM) 56.07  Anna Chuprina (URS) 56.74
4×100mリレー  アメリカ合衆国 (USA)
Andrea James
Tamela Saldana
クリスティ・ゲインズ
Anita Howard
44.45  イギリス (GBR)
Rachel Kirby
Louise Stuart
Melanie Neef
Christine Bloomfield
44.97  イタリア (ITA)
Annarita Balzani
Laura Galligani
Cristina Picchi
Lara Sinico
45.24
4×400mリレー  アメリカ合衆国 (USA)
Keisha Demas
Tasha Downing
Teri Smith
マイセル・マローン
3:27.93  ソビエト連邦 (URS)
Yelena Golesheva
Inna Yevseyeva
Galina Moskvina
Anna Knoroz
3:29.64  ポーランド (POL)
Barbara Grzywocz
Agata Sadurska
Monika Warnicka
Sylwia Pachut
3:35.03
マラソン  岩井都 (JPN) 2:36:27  Kim Yen-Ku (KOR) 2:37:58  Mariya Doskoch (URS) 2:38:48
10km競歩  Sari Essayah (FIN) 44:04  陳躍玲 (CHN) 44:33  Annarita Sidoti (ITA) 45:10
走高跳  Alison Inverarity (AUS) 1.92 m  Svetlana Lavrova (URS) 1.92 m  Tisha Waller (USA) 1.90 m
走幅跳  イネッサ・クラベッツ (URS) 6.87 m  フィオナ・メイ (GBR) 6.67 m  Yelena Khlopotnova (URS) 6.66 m (w)
三段跳  李恵栄 (CHN) 14.20 m GR  Yelena Semiraz (URS) 13.75 m  Li Jing (CHN) 13.63 m (w)
砲丸投  スベトラーナ・クリベリョワ (URS) 19.62 m  周天華 (CHN) 19.23 m  Agnes Deselaers (GER) 17.32 m
円盤投  肖艶玲 (CHN) 64.36 m  Qiu Qiaoping (CHN) 62.40 m  Antonina Patoka (URS) 62.22 m
やり投  タチアナ・シコレンコ (URS) 63.56 m  Isel López ({{{size}}}) 62.32 m  Paula Berry (USA) 58.28 m
七種競技  Birgit Clarius (GER) 6419 pts  Urszula Włodarczyk (POL) 6319 pts  Maria Kamrowska (POL) 6279 pts

日本代表選手の成績

男子

種目 順位 記録 選手 所属
100m 1次予選7組 1位 10.44 杉本龍勇 法政大学
2次予選3組 2位 10.34
準決勝2組 6位 10.56
1次予選9組 3位 10.76 大沢知宏 早稲田大学
2次予選4組 7位 10.68
200m 1次予選1組 1位 21.27 奥山義行 日本大学
2次予選2組 2位 21.23
準決勝2組 4位 21.01
決勝 5位 21.13
1次予選6組 1位 21.23 宮田英明 日本大学
2次予選4組 1位 20.91
準決勝1組 5位 21.21
400m 1次予選2組 1位 47.16 苅部俊二 法政大学
2次予選1組 2位 47.61
準決勝1組 4位 46.62
決勝 5位 46.49
1次予選7組 3位 47.72 簡優好 順天堂大学
2次予選 4位 47.56
準決勝2組 8位 47.34
5000m 予選1組 2位 14:01.47 武井隆次 早稲田大学
決勝 13位 14:04.72
10000m 2位 28:17.02 武井隆次 早稲田大学
マラソン 2位 2:14:22 実井謙二郎 MDI
6位 2:19:43 千葉祐一 ダイエー
14位 2:27:15 岸本実 大塚製薬
110mハードル 予選1組 4位 14.12 小苗久信 順天堂大学
準決勝1組 7位 14.17
400mハードル 予選1組 3位 51.30 山崎一彦 順天堂大学
決勝 6位 50.53
予選3組 1位 50.65 斎藤嘉彦 法政大学
決勝 2位 50.02
3000m障害 予選2組 1位 8:34.18 仲村明 富士通
決勝 2位 8:33.50
4×100mリレー 予選2組 4位 40.69 宮田・大沢・奥山・杉本
4×400mリレー 予選1組 3位 3:08.11 苅部・奥山・斎藤・山崎
決勝 4位 3:07.82
走幅跳 予選2組 5位 7.66 住谷昌樹 ゼンリン
決勝 5位 7.84
三段跳 予選2組 1位 16.08 安西啓 東海大学
決勝 7位 16.01

女子

種目 順位 記録 選手 所属
10000m 9位 33:21.32 寺沢佳恵 大阪大学
マラソン 1位 2:36:27 岩井都 中央大学

各国メダル数

  *   開催国/地域 (イギリス)

順位 国/地域
1  アメリカ合衆国 15 8 8 31
2  ソビエト連邦 6 5 10 21
3  イギリス* 2 4 3 9
 中華人民共和国 2 4 3 9
5  オーストラリア 2 2 0 4
6  ドイツ 2 1 3 6
7  アイルランド 2 1 0 3
8  日本 1 4 0 5
9  ルーマニア 1 2 1 4
10  ナイジェリア 1 2 0 3
11  イタリア 1 1 4 6
12  ポーランド 1 1 2 4
13  オランダ 1 1 0 2
 ジャマイカ 1 1 0 2
 韓国 1 1 0 2
16  ハンガリー 1 0 1 2
17  チャイニーズタイペイ 1 0 0 1
 バミューダ諸島 1 0 0 1
 フィンランド 1 0 0 1
20  スペイン 0 2 1 3
21  キューバ 0 1 1 2
 ノルウェー 0 1 1 2
23  シエラレオネ 0 1 0 1
 モロッコ 0 1 0 1
 ユーゴスラビア 0 1 0 1
26  ベルギー 0 0 2 2
27  ケニア 0 0 1 1
 北朝鮮 0 0 1 1
計 (国/地域数: 28) 43 45 42 130

出典

  1. ^ World Student Games (Universiade - Men). GBR Athletics. Retrieved on 2012-08-31.
  2. ^ World Student Games (Universiade - Women). GBR Athletics. Retrieved on 2012-08-31.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1991年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS