1990 FIFAワールドカップ・アジア予選
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/12 04:00 UTC 版)
1990 FIFAワールドカップのアジア予選は、アジア地区の1990 FIFAワールドカップ・予選である。アジアサッカー連盟(AFC)から26チーム(後に4チームが棄権)が参加した。出場枠は2。
方式
モルディブは組み合わせ抽選の前に棄権したため、抽選は25チームで行われた。バーレーン・南イエメン・インドは1次予選の組み合わせ決定後に棄権した。
- 1次予選
-
25チームを4または5チームずつ6組に分け、各組でホーム・アンド・アウェーの2巡の総当たり戦を実施。各組1位のチームが最終予選に進出する。
- ただし、グループ4のみはダブルセントラル方式(1巡目は大韓民国・ソウル、2巡目はシンガポール)で実施された。
- 最終予選
-
進出した6チームが、シンガポールでの集中開催方式で1巡の総当たり戦を実施。上位2チームが本大会出場権を得る。
- シンガポール・ナショナルスタジアムを主会場として行うが、最終節については同時刻に試合を行うため、ジャラン・ベサール・スタジアムとジュロン・スタジアムも併用された。
1次予選
グループ1
国名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 3 | 3 | 0 | 8 | 3 | 5 |
![]() |
8 | 6 | 3 | 2 | 1 | 11 | 5 | 6 |
![]() |
5 | 6 | 2 | 1 | 3 | 5 | 7 | -2 |
![]() |
2 | 6 | 0 | 2 | 4 | 2 | 11 | -9 |
グループ2
国名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 3 | 1 | 0 | 7 | 4 | 3 |
![]() |
5 | 4 | 2 | 1 | 1 | 7 | 5 | 2 |
![]() |
0 | 4 | 0 | 0 | 4 | 0 | 5 | -5 |
バーレーンは棄権。
グループ3
国名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 3 | 0 | 1 | 12 | 4 | 8 |
![]() |
6 | 4 | 3 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 |
![]() |
0 | 4 | 0 | 0 | 4 | 1 | 12 | -11 |
南イエメンは棄権。
グループ4
国名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 6 | 0 | 0 | 25 | 0 | 25 |
![]() |
7 | 6 | 3 | 1 | 2 | 8 | 8 | 0 |
![]() |
5 | 6 | 2 | 1 | 3 | 12 | 9 | 3 |
![]() |
0 | 6 | 0 | 0 | 6 | 0 | 28 | -28 |
インドは棄権。
グループ5
国名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 5 | 0 | 1 | 13 | 3 | 10 |
![]() |
10 | 6 | 5 | 0 | 1 | 12 | 5 | 7 |
![]() |
2 | 6 | 1 | 0 | 5 | 4 | 9 | -5 |
![]() |
2 | 6 | 1 | 0 | 5 | 2 | 14 | -12 |
グループ6
国名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 4 | 1 | 1 | 11 | 5 | 6 |
![]() |
7 | 6 | 2 | 3 | 1 | 7 | 3 | 4 |
![]() |
5 | 6 | 1 | 3 | 2 | 5 | 10 | -5 |
![]() |
3 | 6 | 0 | 3 | 3 | 5 | 10 | -5 |
最終予選
国名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 3 | 2 | 0 | 5 | 1 | 4 |
![]() |
6 | 5 | 1 | 4 | 0 | 4 | 3 | 1 |
![]() |
5 | 5 | 1 | 3 | 1 | 4 | 5 | -1 |
![]() |
4 | 5 | 2 | 0 | 3 | 5 | 6 | -1 |
![]() |
4 | 5 | 1 | 2 | 2 | 4 | 5 | -1 |
![]() |
3 | 5 | 1 | 1 | 3 | 2 | 4 | -2 |
大韓民国・アラブ首長国連邦が本大会出場権を獲得した。
外部リンク
- Asian Zone(FIFA公式サイト)
「1990 FIFAワールドカップ・アジア予選」の例文・使い方・用例・文例
- 1990年代の初頭に
- 私たちは1990年の末にこの町へ越してきた
- 1990年代後半の若者の間の流行
- 彼は1990年にヨーロッパに行ってからずっと日本に帰っていない
- 「地球に優しい」ということばは1990年代に使われるようになった
- 1990 年代後半には多くの企業がゼロプレミアム債を発行した。
- 彼は1990年代の10年間で最もアルバムが売れたアーティストである。
- 私は1990年の1月に生まれた。
- 私は1990年の1月に生まれたのかもしれない。
- この自転車は1990年にアメリカで作られました。
- 私はこの会社に1990年に入社しました。
- 彼は1990年からこの会社で働いている。
- これは1990年に作られた映画です。
- これは1990年に書かれた本です。
- 彼の誕生日は1990年2月6日です。
- それは1990年10月に設立された。
- 私は1990年に日本に生まれました。
- それは1990年の6月にドイツで発明された
- 1990年の秋に.
- 1990_FIFAワールドカップ・アジア予選のページへのリンク