1987年レスリング世界選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 00:10 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動1987年レスリング世界選手権は、男子はフランス・クレルモン=フェラン、女子はノルウェー・ロレンスコグで開催された。女子はこれが初開催。
国別獲得メダル総数
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 11 | 2 | 5 | 18 | |
| 2 | 6 | 1 | 1 | 8 | |
| 3 | 3 | 2 | 4 | 9 | |
| 4 | 2 | 4 | 3 | 9 | |
| 5 | 2 | 1 | 2 | 5 | |
| 6 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
| 1 | 1 | 0 | 2 | ||
| 8 | 1 | 0 | 1 | 2 | |
| 9 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 11 | 0 | 4 | 6 | 10 | |
| 12 | 0 | 2 | 2 | 4 | |
| 13 | 0 | 2 | 0 | 2 | |
| 14 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 0 | 1 | 1 | 2 | ||
| 0 | 1 | 1 | 2 | ||
| 17 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 23 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 計 | 29 | 29 | 28 | 86 | |
国別順位
| 順位 | 男子フリースタイル | 男子グレコローマン | 女子フリースタイル | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 国 | 点 | 国 | 点 | 国 | 点 | |
| 1 | 52 | 47 | 39 | |||
| 2 | 41 | 23 | 34 | |||
| 3 | 18 | 21 | 34 | |||
| 4 | 13 | 19 | 12 | |||
| 5 | 12 | 13 | 10 | |||
| 6 | 11 | 11 | 8 | |||
メダル獲得者
|
この項目「1987年レスリング世界選手権」は途中まで翻訳されたものです。(原文:en:1987 World Wrestling Championships 14:43, 17 September 2014 (UTC) 主投稿者:ArmbrustBot, Mohsen1248)
翻訳作業に協力して下さる方を求めています。ノートページや履歴、翻訳のガイドラインも参照してください。要約欄への翻訳情報の記入をお忘れなく。(2014年11月) |
男子フリースタイル
| 階級 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 48 kg | Ri Jae-sik |
李相昊 |
セルゲイ・カラムチャコフ |
| 52 kg | バレンティン・ヨルダノフ |
キム・ヨンシク |
佐藤満 |
| 57 kg | セルゲイ・ビログラゾフ |
バリー・デイヴィス |
Ahmet Ak |
| 62 kg | ジョン・スミス |
Khazar Isayev |
栄和人 |
| 68 kg | アルセン・ファザエフ |
Georgios Athanasiadis |
Andre Metzger |
| 74 kg | アドラン・ワラエフ |
デイヴィッド・シュルツ |
Uwe Westendorf |
| 82 kg | マーク・シュルツ |
Aleksandar Nanev |
Vladimir Modosyan |
| 90 kg | マハルベク・ハダルツェフ |
Jim Scherr |
Jerzy Nieć |
| 100 kg | レリ・ハベロフ |
バシレ・プシュカシュ |
ウィリアム・シェア |
| 130 kg | Aslan Khadartsev |
アンドレアス・シュレーダー |
ブルース・バウムガートナー |
男子グレコローマン
| 階級 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 48 kg | Mahaddin Allahverdiyev |
ヴィンチェンツォ・マエンツァ |
Lars Rønningen |
| 52 kg | Pedro Roque |
Roman Kierpacz |
Aleksandr Ignatenko |
| 57 kg | Patrice Mourier |
リファト・イルディツ |
Keijo Pehkonen |
| 62 kg | ジフコ・ワンゲロフ |
カマンダル・マジドフ |
西口茂樹 |
| 68 kg | Aslaudin Abayev |
Nandor Sabo |
Jerzy Kopański |
| 74 kg | ユーコ・サロマキ |
ヨーゼフ・トラッチ |
ダウレット・ツルリハノフ |
| 82 kg | コマーロミ・チボール |
Roger Gössner |
Sergey Nasevich |
| 90 kg | Vladimir Popov |
Sándor Major |
アタナス・コムチェフ |
| 100 kg | Guram Gedekhauri |
デニス・コズロウスキー |
バシル・アンドレイ |
| 130 kg | Igor Rostorotsky |
トマス・ヨハンソン |
ランゲル・ゲロフスキー |
女子フリースタイル
| 階級 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 44 kg | Brigitte Weigert |
Anne Johnsen |
吉村祥子 |
| 47 kg | アン・ホルテン |
Lynie van der Holst |
菅原さとみ |
| 50 kg | Anne Marie Halvorsen |
福田京子 |
マルティーヌ・プーポン |
| 53 kg | シルヴィ・ヴァン・グット |
リーネ・ヨハンセン |
Stine Johansen |
| 57 kg | Isabelle Dourthe |
Sylvie Maret |
Silje Hauland |
| 61 kg | イネ・バーリー |
飯島晶子 |
Pia Buchholtz |
| 65 kg | Brigitte Herlin |
Dorthe Pedersen |
星川君枝 |
| 70 kg | ジョーゼット・ジーン |
岩間利香 |
Hege Reitan |
| 75 kg | Patricia Rossignol |
清水美弥子 |
該当なし |
参照
- 1987年レスリング世界選手権のページへのリンク