11時台の中継
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 18:21 UTC 版)
「全力投球!!妹尾和夫です」の記事における「11時台の中継」の解説
11時台の中継は、月曜日~木曜日が「おでかけリポート」(木曜日は「ライオン おでかけリポート」として放送されていた時期あり)、金曜日が「あっちこっちハウジング」として放送された。中継リポート場所は京阪神が主だったが、まれに滋賀県・淡路島・岡山県などでのリポートもあった。 月曜日~水曜日はABCの若手アナウンサーが日替わりで担当した。行きたい場所・リポートしてみたい事をアナウンサー自身が選定し相手先への取材交渉なども自らおこない、中継車に乗って街に出かけて現場から中継でリポートするコーナーだった。歴代の担当アナウンサーは、田野和彦(番組開始-2006年9月)、田中花子(番組開始-2008年3月)、羽谷直子(番組開始-2008年3月)、乾麻梨子(2006年10月-番組終了)、堀友理子(2008年4月-番組終了)、竹野康治郎(2008年4月-2009年3月)、桂紗綾(2009年4月-番組終了)の7名。 木曜日のおでかけリポートは、2009年3月まではライオンがスポンサーとなった「ライオン・おでかけリポート」として放送された。関西の様々なお店(主に飲食店)、また毎月4週目はドラッグストアーからの中継で、その店のお買い得情報やオススメ情報をリポートした。その後、リポーターが妹尾にクイズを出題し、正解するとリスナーにライオン製品が抽選で当たる。と言っても、クイズはライオン製品を紹介するためのきっかけに過ぎず、必ず妹尾はクイズに正解する。番組の演出上、妹尾はクイズ出題後、中継先の店長に2回ヒントを求め、2回目のヒントで必ず正解する。 ただし番組末期の2009年4月-6月には、月曜日~水曜日と同じ形式での「おでかけリポート」が放送された。木曜日の歴代リポーターは塩田えみ(番組開始-2005年3月)、中野みき(2005年4月-2007年12月)、岩見知香(2008年1月-番組終了)の3名。 金曜日のおでかけリポートは「あっちこっちハウジング」として放送した。リポーターの唐川満知子(高野・安井にとっては『おはようパーソナリティ道上洋三です』アシスタントの先輩)が、関西の住宅展示場から中継をおこない、モデルルーム情報をリポートした。唐川は番組開始から終了まで一貫してリポートを担当した。
※この「11時台の中継」の解説は、「全力投球!!妹尾和夫です」の解説の一部です。
「11時台の中継」を含む「全力投球!!妹尾和夫です」の記事については、「全力投球!!妹尾和夫です」の概要を参照ください。
- 11時台の中継のページへのリンク