(公財)鹿児島県文化振興財団 上野原縄文の森
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 16:03 UTC 版)
「鹿児島県上野原縄文の森」の記事における「(公財)鹿児島県文化振興財団 上野原縄文の森」の解説
公益財団法人鹿児島県文化振興財団を指定管理者として運営されており、以下の諸施設を所管する。 上野原縄文の森展示館-上野原遺跡出土の縄文早期~中期の遺物のほか、離島も含めた鹿児島県内各地の遺跡から出土した各時代の遺物を展示している。 遺跡保存館-上野原遺跡で発掘調査され検出された実際の遺構(竪穴住居等)を覆い、展示している。 地層観察館-上野原遺跡に堆積した遺物包含層などの土層(地層)を展示する。 体験学習館 復元集落-上野原遺跡の縄文時代早期の定住集落を、復元竪穴住居により再現している。 古代家屋群-上野原遺跡のほか、鹿児島県県内の複数遺跡から検出された、縄文時代から古墳時代にかけての竪穴住居5棟を復元している。
※この「(公財)鹿児島県文化振興財団 上野原縄文の森」の解説は、「鹿児島県上野原縄文の森」の解説の一部です。
「(公財)鹿児島県文化振興財団 上野原縄文の森」を含む「鹿児島県上野原縄文の森」の記事については、「鹿児島県上野原縄文の森」の概要を参照ください。
- 鹿児島県文化振興財団上野原縄文の森のページへのリンク